初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

ハムスターを手乗りにする方法の返信

元記事を読む

ハムスターを手乗りにする方法(元記事)

はじめまいて。
手で餌を受け取ってくれるということは、だいぶ慣れてきていると思います。

ただ、手であげないと餌を食べてくれないというのは気になります。
ふつうは、餌があれば喜んで食べるはずですので。
夏バテの可能性もあります。

手乗りにするためには、今度は手のひらの上に餌をおいて、手の平に登ってきてもらって、餌を食べてもらうことに挑戦しましょう。
これができれば、手乗りまであと一歩です。

ただ、手の平に餌をおいた場合、手の平をがぶりと噛まれることがあるので、結構、痛いです。
ハムスターは小さいのに噛む力が強いです。

もし何度も噛まれるようであれば、手袋をして手乗りにするのも一つの手です。

がんばってみてください。

ハムスターを手乗りにする方法の返信

スレ主 まめ太 投稿日時: : 0

コメントありがとうございます
涼しい環境にして
少しずつ挑戦してみます。

カテゴリー : 餌・飼育方法 スレッド: 慣れてもらいたい

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「慣れてもらいたい」の返信一覧

他の相談一覧

ジャンガリアン♀ 飼い始めて3週間

投稿者 澤入杏奈 回答数 : 0

投稿日時:

初めてハムスターを飼い始めたため、教えて頂きたいです。 お迎えしたのは3週間前、ジャンガリアンのメスです。産まれて今4ヶ月ぐらいで... 続きを読む >>

ハムスターの鳴き声について

投稿者 ぷりん 回答数 : 1

投稿日時:

またまたコメントさせて頂きます。 朝や昼間、寝ている時に歯ぎしりみたいな音をさせるんですが何か威嚇、怒り、不安で鳴くのでしょうか?... 続きを読む >>

ロボロフスキーハムスターの繁殖に適した床材、食べ物とは?

投稿者 はむらぶ 回答数 : 1

投稿日時:

こんにちわ。 現在ロボロフスキーハムスターの繁殖について調べています。 適した床材、妊娠するまでに与えていた方が良い食べ物(ペレ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ