初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

ハムスターを手乗りにする方法の返信

元記事を読む

ハムスターを手乗りにする方法(元記事)

はじめまいて。
手で餌を受け取ってくれるということは、だいぶ慣れてきていると思います。

ただ、手であげないと餌を食べてくれないというのは気になります。
ふつうは、餌があれば喜んで食べるはずですので。
夏バテの可能性もあります。

手乗りにするためには、今度は手のひらの上に餌をおいて、手の平に登ってきてもらって、餌を食べてもらうことに挑戦しましょう。
これができれば、手乗りまであと一歩です。

ただ、手の平に餌をおいた場合、手の平をがぶりと噛まれることがあるので、結構、痛いです。
ハムスターは小さいのに噛む力が強いです。

もし何度も噛まれるようであれば、手袋をして手乗りにするのも一つの手です。

がんばってみてください。

ハムスターを手乗りにする方法の返信

スレ主 まめ太 投稿日時: : 0

コメントありがとうございます
涼しい環境にして
少しずつ挑戦してみます。

カテゴリー : 餌・飼育方法 スレッド: 慣れてもらいたい

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「慣れてもらいたい」の返信一覧

他の相談一覧

病院受診するも元気がなく心配です

投稿者 ぷに 回答数 : 0

投稿日時:

2週間前に下痢で受診し、3日くらいで良くなったと思っていたのですが、なか1日で再び下痢になり薬を再開しました。その頃はまだ元気だった... 続きを読む >>

ハムスターが噛むようになりました。

投稿者 回答数 : 3

投稿日時:

質問失礼します。 もうすぐ1歳になるハムスターです。友達の家で生まれて3ヶ月の頃家に迎えました。とても人懐っこく、すぐに打ち解けて... 続きを読む >>

ハムスターがケージを噛むのをやめさせるには?

投稿者 すん 回答数 : 1

投稿日時:

私の飼っているハムスターは1日中ケージを噛んでいます。 ケージから出したら走り回っています。 ケージに戻したらまた噛んできます。... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ