初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

ハムスターを飼ったら最初の一週間は触ってはいけません。

元記事を読む

かみます…😰(元記事)

昨日ペットショップでジャンガリアンハムスターを飼いました
女の子で、性格は人懐っこく、手を出すと乗ってきてくれます🐹
しかし、今日になっていきなり噛むようになってしまいました😨
血が出るほど痛いです😰
このままだと、ハムちゃんにとっても、人間にとっても近寄りにくい存在になってしまうかも知れません
何か噛むものを与えたら治るのでしょうか?
今ケージの中に噛むものはありません
なぜそうなったのか
どうすれば治るのか
この2つを教えていただいたら嬉しいです😉
早めの回答お願いします😓

ハムスターを飼ったら最初の一週間は触ってはいけません。

投稿者 よしはむ 投稿日時: : 6

こんにちは。
私はハムスターを飼うとき、ペットショップの店員さんから、

「ハムスターは最初の一週間は、触らないようにしてください。
 最初は環境の変化に慣れなくて、ストレスを感じています」

と教えられました。
ハムスターの飼育書には、どれもこれと同じことが書いてあります。

人間も新しい職場に就職したら、最初は緊張して、どうして良いかわからなくなると思いますが、ハムスターもこれと同じで、新しい環境に慣れるまでには時間がかかるのです。
ここは安全な場所だと思ってもらうには一週間はかかります。

人懐っこい性格の子だとしても、一週間はそっとしておいてください。

また、ハムスターは基本的に人間に触られるのを嫌がります。
彼らは自然界では食べられる側の弱い生き物なので、自分よりはるかに大きな動物に触れられると本能的に恐怖を感じるのです。
なので、仲良くなるまでは、あまり触らないようにした方が良いです。

仲良くなるコツは、実はあまり触らないようにすることです。
恐怖を与えない、ということですね。
半年くらいすれば、ほとんどハムスターは懐いてくれるので、焦らずに付き合っていきましょう!

カテゴリー : 餌・飼育方法 スレッド: かみます…😰

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「かみます…😰」の返信一覧

他の相談一覧

血が出るほどハムスターに噛まれるのはなぜ?

投稿者 ひろ 回答数 : 2

投稿日時:

ジャンガリを飼いはじめて今日で1か月になりました。 最初の1週間はそっとしておかないといけないのに、飼いはじめた次の日に触ろうとし... 続きを読む >>

ハムスターがうんちを、、、

投稿者 はむたろすぁん 回答数 : 2

投稿日時:

うちのはむちゃんを迎えて 五ヶ月ほどになります まだうんちを砂場でしてくれません。。。 今までお迎えしてきたハムちゃん達はト... 続きを読む >>

お風呂に固形物

投稿者 はむきち 回答数 : 0

投稿日時:

今日 お風呂に見覚えのない 麦のようなものが10個ほど見受けられました。 初めはエサかと思ってみたが 麦のような見た目のえさは あ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ