初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

ハムスターの飼い始めの餌について

スレ主 おはぎ 投稿日時:

イエローラインジャンガリアンを日曜から飼い始めました。
色々調べてみて、1週間はそっとしておいた方がいいとのことだったので、なるべく近づかない方がいいと思い、餌入れにペレットとハムグラを入れてケージに置いておきました。水は毎日交換しています。
ですが、調べるうちに、ペレットが湿気ったり悪くなったりするかもと不安になってきました。でも大量に入れた餌を捨てるのはもったいない、でもそのままも心配、、と悩んでいます。
このままにするべきか、1度捨ててこれから一日分の餌を毎日入れるようにするか、どっちがいいと思いますか?

カテゴリー : 餌・飼育方法

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

他の相談一覧

お母さんハムスターが生後2週間の赤ちゃんを回し車に運んで回してしまっています!やめさせた方が良い?

投稿者 郁子 回答数 : 1

投稿日時:

お母さんハムスターが生後2週間の赤ちゃんをローラーに運んでクルクルまわってしまっています。 もともと巣も2Fのローラーにしてし... 続きを読む >>

はむはむぴゅーれについて

投稿者 竹田弘子 回答数 : 1

投稿日時:

以前は、はむはむぴゅーれは食べてたのに、突然食べなくなりました。 どうしてですか?ゼリーとペレットはよく食べますよ。 続きを読む >>

生後2ヶ月ジャンガリアンハムスターの噛み癖について

投稿者 ラテ 回答数 : 2

投稿日時:

色々調べましたが悩んでるため初めての質問失礼します。今年10月に産まれたジャンガリアンハムスターのメスをペットショップで飼い1ヶ月経... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ