俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

返信する!以下は元記事

タイトル: 季語を詠む《2》 投稿者: 一本勝負の悠

今日の一句: 侘助や老人ホームの壁飾る

季語を詠む 2

・侘助/わびすけ
三冬

侘介

ツバキ属のなかでは、葉も花も小ぶり。白、紅、しぼりなどの一重が半開きに咲く姿は日本人好みで、茶花としても重用されている。

侘助に斜めの日差しとどきけり 大西 土水

侘助の二つの花の一つ落つ 都甲 君子

もつるるは白侘助の心の緒 長谷川秋子

竹林を逃げし日ざしの侘助に 上村占魚 『石の犬』

利休忌の山内松と侘助と 皆吉爽雨

インタビュー受く侘助を活けにけり 堀恭子

侘助や褪せし葉書の男文字 谷口桂子

白侘助遺言二十七行半 塚本邦雄 甘露

侘助は一輪ざしに似合うもの 高浜年尾

侘助に風立つゆふべもの食べに 鍵和田釉子

侘助や独りの刻の真白に 加藤知世子

年つまる黒侘助の花一つ 松村蒼石 雁

・One point

俳句はへらず口である
云いたいことを云うべし

老はいやしぬこともいや年忘れ
風生

富安風生
1885~1979

愛知県八名郡金沢村生まれ

東大入学後、水原秋桜子、山口青邨らと東大俳句会を興す。
高浜虚子に師事し、ホトトギス同人となる。
卒業後は逓信省役人となり、次官を定年退職後は句作三昧の生活に入った。

侘助で一句どうぞよろしく。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「季語を詠む《一》」のスレッドへ

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ