俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

返信する!以下は元記事

タイトル: お題「風」の句をつくりませんか?の返信の返信 投稿者: 一本勝負の悠

今日の一句: 吊橋を色なき風の渡りけり

摸写の勧め

絵画の修行に古典の名画を写す摸写の勉強がある。

俳句にも同じ勉強法があっても悪くなかろう。

ただし、余りにお粗末な出来栄えでは、原句の作者に対して失礼である。

以下の摸写はまあまあ成功している例と言えよう。

原句
◎雪とけて村いつぱいの子どもかな
小林一茶

村ぢゆうの畦あらはるる雪解かな

難民や空いつぱいの鰯雲
悠/読売俳壇

原句
◎しんしんと肺碧きまで海の旅
鵬作

初秋風青き肺ふの穏やかに
ハオニーさん

みなさんも是非どうぞ!

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「お題「風」の句をつくりませんか?」のスレッドへ

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ