初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

キンクマハムスター雄

スレ主 ひよこ 投稿日時:

キンクマハムスター雄約生後約2、3ヶ月を飼いはじめて1ヶ月経ちました。
恐る恐る手から餌は取ってくれるのですが、触ったり手乗りにさせるのは今後難しいでしょうか。
飼い始めの頃より、引きこもる事は減りましたが、餌を渡すと隅っこへ持って行って食べたりします。
とてもびっくりした時は猛スピードで逃げていくので驚かせない様に気をつけてはいるつもりですが…
スキンシップできないとしても今後嫌われない為にはどう接していくべきでしょうか?

カテゴリー : 餌・飼育方法

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

他の相談一覧

長毛ハムスターについて

投稿者 まるみん 回答数 : 0

投稿日時:

長毛ハムスターについて質問です。私はジャンガリアンハムスターとゴールデンハムスターのノーマルを家族として迎えて過ごしています。 ... 続きを読む >>

いろいろ調べてやってもトイレを失敗します

投稿者 sai 回答数 : 2

投稿日時:

初めまして。 買い始めてからと生後半年くらいになるジャンガリアンですが、トイレでおしっこをしないことが多々あります。 ジャンガリ... 続きを読む >>

ロボロフスキーハムスターの繁殖に適した床材、食べ物とは?

投稿者 はむらぶ 回答数 : 1

投稿日時:

こんにちわ。 現在ロボロフスキーハムスターの繁殖について調べています。 適した床材、妊娠するまでに与えていた方が良い食べ物(ペレ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ