小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

返信する!以下は元記事

タイトル:ラノベが異世界ファンタジーばかりなのはなぜなのか?考察スレの返信 投稿者: ヘキサ

うっぴー様、いつもお世話になっております。
……ただこのお題については答えようがないというか……ほぼご考察の通りかと思ってしまうんですが。

・変化が早すぎて、現実を舞台にした作品は賞味期限が短くなる
古くは「サイバーパンク」がわかりやすい例とされていたようですよね。「近未来」の発展の方向がすぐに見えてしまうため。IT革命のおかげでビジュアル化されたサイバー空間に突入する表現自体が微妙ーになってしまったり……
情報の伝達だけで済めばいいわけだから、「ブレードランナー」のスピナーのような、移動手段のほうの発達は不要、という傾向が見えてしまったり。

 ただだからこそあえて、「レトロフューチャー」のジャンルを選ぶというツワモノもいるかもしれませんが。とりあえず宇宙人はタコとか。ヒロインは水着型コスチューム来てなきゃダメとか(某所でその手の海外小説の挿絵を見せてもらったところ、「難点があるとすればただひとつ、ヒロインの露出度がこれでも少ないことだ」という解説がついていたことがありましたがな……)

……あくまで「そのジャンルのパロディ」にしかならないとは思いますが。
あとは昭和・平成初期のような、「直近の過去」という、変わらないうえに資料が豊富な世界に手を付ける方も多いように思われますね。
そういえば、おっさんが風邪をひいて冷えピタを貼ってもらって子供の頃冷えピタを貼ってもらったことを思い出した、というエピソードを聞いて「俺らが子供の頃は冷えピタはなかったんだよー」というジェネレーションギャップを感じた方もいらっしゃるそうですよ……。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「ラノベが異世界ファンタジーばかりなのはなぜなのか?考察スレ」のスレッドへ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ