「ミス日本は東大医学部在校生 才色二物を神は与へし」の批評
回答者 よしはむ
添削した短歌: ミス日本は東大医学部在校生 才色二物を神は与へし
藤井 擴さんの短歌を拝読しました。
うーん、たしかに羨ましい話ですね。
ただ、東大医学部だから話題性があると思われて、ミス日本に選ばれた可能性もありますね。
次回作も楽しみです。応援しています!
点数: 0
回答者 よしはむ
添削した短歌: ミス日本は東大医学部在校生 才色二物を神は与へし
藤井 擴さんの短歌を拝読しました。
うーん、たしかに羨ましい話ですね。
ただ、東大医学部だから話題性があると思われて、ミス日本に選ばれた可能性もありますね。
次回作も楽しみです。応援しています!
点数: 0
回答者 よしはむ
添削した短歌: いつからか花は旅してたどり着き自生の如く今咲き誇る
鴨長迷さんの短歌を拝読しました。
発想が良くて、スゴイなと思いました!
花の種が遠い地まで届いて芽吹く、歴史を感じさせる良い歌だと感じました。
次回作も楽しみです。応援しています!
点数: 0
回答者 よしはむ
添削した短歌: 枯れ野原その先の山乗り越えてオリエントの地先人は行き
鴨長迷さんの短歌を拝読しました。
「先人は行き」この最後の言葉から、過去の旅人のことを謳った作品のように思えてしまいます。
「我は行き」などとして、ご自分の旅の歌であることが伝わるようにされた方が良いかと感じました。
次回作も楽しみです。応援しています!
点数: 0
回答者 よしはむ
添削した短歌: 海の底私はここだよ待っていたサラ選手よ永遠に
マーチさんの短歌を拝読しました。
好きなサッカー選手の追悼を歌にするとは、発想が良かったと思います。
飛行機事故はまれにしか起こらないようですが、悲しいことですね。
次回作も楽しみです。応援しています!
点数: 0
回答者 よしはむ
添削した短歌: 異境来て専門店のラーメンは別格の味スープ飲み切る
鴨長迷さんの短歌を拝読しました。
「スープ飲み切る」このことから、いかにラーメンが美味しかったか伝わってきます。
おいしさを言葉で表現するのは難しいで、上手だと思いました。
次回作も楽しみです。応援しています!
点数: 0