元記事:ハンチング探偵の学校のミイラ
はじめまして。以前、プロット相談掲示板で相談に乗っていただいたものを完結させました。
約2万文字のサイコホラー小説です。
定番の展開になる様に意識して書きました。
1.納得の行くオチになっているか
2.意味のわからない所はないか
3.読む気の起こらないつまらないシーンはないか
この辺を見ていただきたいです。他にもおかしな点や改善点があれば、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
上記の回答(ハンチング探偵の学校のミイラの批評)
投稿者 じょうじ : 0 投稿日時:
新作の政策に行き詰ったのでのぞいたら面白そうだったので読みました。
全体的にあっさりしすぎだと感じます。
捜査の過程にもう少し苦難があってもいいと思います。
特に実習生を探し出すくだり、人を一人探し出すというのは難しいはず。ここを書いてこその探偵ものだと思います。
アルバムを手に入れるところも同じです。知らない人間に二つ返事で貸してくれるはずがない。
まどかが犯人なのは二回目あったときにはわかりました。ただ、主人公もすぐにたどり着いたので、もしかしたら違うのか?と一瞬思いましたが、やっぱり犯人で拍子抜けしました。
おかしいところも結構あって、まず体育館に穴が開いてるなら建物ごと封鎖されると思います。単純に危なすぎるでしょ。
あとそんなでっかい穴があるなら、行方不明の子が出たら中探すでしょ。
最後に犯人を殺すってのもどうかと思います。殺しちゃったら真相わからなくなってしまう。探偵は真実を突き止めるのが目的の職業のはず。
いらない人物が多い。実習生もミスリードにしては弱すぎるし、担任も、大家夫妻は舞台装置にしてももうすこし人柄とか主人公とのつながりを描いてほしい。
以上です。
もっと主人公の調査の過程を描いて、真相もひねってほしいです。その過程で不気味なてがかりとか、サイコな人物が登場すると面白くなるのかと思います。
あと最後のまどかとの対峙の部分で、なんとなく貴志祐介の黒い家を思い出しました。
もし読んでなかったら読んでほしいです、きっと気に入ると思います。
長所。良かった点
誤字はなかったと思います。
良かった要素
文章
小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/16817330667589594935
目的:趣味で書く
要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: ハンチング探偵の学校のミイラ この書き込みに返信する >>