ノベル道場/小説の批評をし合おう!

大野知人さんの返信一覧。得点の高い順2ページ目

元記事:突然天才令嬢に転生してしまったんですけど

こんにちは。処女作で色々と感想を聞かせて欲しいです。
物語の展開、人物設定に力を入れております。
改善点等教えてください、お願いします。

上記の回答(突然天才令嬢に転生してしまったんですけどの批評)

投稿者 大野知人 : 1 投稿日時:

ええと、俺結構酷評になりやすいタチなので差っ引いて聞いてください。
11ページくらいまで読みました。

①視点変更がしばしばみられます。キャラごとでの視点変更自体は良いのですが、一人称視点で描かれている部分と三人称視点で描かれている部分が何の前触れもなく変わっていたり、書き様は一人称なのに地の文の主人公が己のことを名前で呼んでいるシーンがあって、やや読みにくい。冒頭など、いくらかの箇所で『フェーリが視点人物のはずなのにフェーリを客観描写している』などの現象が起こっています。

②主人公の『タレント』について。タイトルに『天才令嬢』とある割に、天才性がいまいちわかりにくい印象です。『タレント』についても、『麒麟児』的な表現なのか超常的な能力なのか分からず、主人公が『微妙』と表現する割に二ロ君登場まで比較対象が居ないのでわかり辛いです。

③やや、誤用が見られます。ヴァイオリンの演奏シーンにおいて『ハーモニー』という言葉が出てきますが、文脈的に考えるとやや誤用気味かなと言うところです。また、地の文における口語表現などで読みにくくなっている部分もチラホラ見えました。

ここから下、やや俺の好みが混ざる意見となります。客観的とは言い切れないので、無視してもらっても構いません。参考までに。

④主人公、チョロくない? と思う点がしばしば。男にはわからないことなのですが、『セルンってロリコンじゃないかしら?』と怪訝になる流れからのドキドキ来るシーンがやや唐突。俺だったら、『何この人、恐い』となる気もするんですが……。ロリコンじゃないかしら→ロリコンじゃないと確信する流れとかも、やや情緒不安定に見えます。他の男性陣についても、全体的にキュンキュン来すぎじゃないかなと思うところです。

⑤男性陣が好意向けるの早すぎない? と思うところがしばしば。④と似たようなことなんですけどね。なんの前触れもなく主人公に急接近する男性が多いし、『イタリア男はとりあえず女性にコナを掛ける』的なことかと思うほど、行動が早いなと感じます。もう少し距離を測りかねる感じのイベントが欲しい。

⑥以上を含めて、もう少し物語のスタート地点を調整した方がいいかもしれないと思う。『何人かイケメンが出てきて、主人公に急接近して、主人公がキュンキュンする』みたいなのを冒頭でたくさん見せられても、困惑する部分が多かったです。

以上が指摘点となります。

長所。良かった点

欠点の指摘が終わったので、今度は良いと思ったところを上げていきます。

①描写が丁寧。ただ設定や背景を描くというのではなく、どういった人物が何を見て地の文に反映されているのか、かなり分かりやすい描写だと思います。結構好ましい。

②心情描写がかなり分かりやすい。欠点の方で『主人公や男性陣が考えてることが理解できない』みたいに書きましたが、逆に言えば『順序だてた心理描写になっていて、内面がわかりやすい』文章だということです。とても強みになることだと思う。

③フィン。主人公と同い年、メイドさんの息子のフィン君は結構好みです。好みで良し悪しを語るのはあまりよくないのですが、長所②で上げたわかりやすい心理描写の最たるもので、他のキャラからフィンを見ている時に非常に分かりやすく、生き生きとしたキャラクターになっています。とても良い。

良かった要素

ストーリー

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://estar.jp/novels/25640386

目的:趣味で書く

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 突然天才令嬢に転生してしまったんですけど

この書き込みに返信する >>

元記事:魔石と少年 〜平凡だった僕が英雄なれたのは、小さな石を拾ったからでした〜

現時点では、読まれた方から、文が読みやすいと言われてますが、初投稿ということもあり、全体的に不安です。
あと、冒頭がとても長いです。

上記の回答(魔石と少年 〜平凡だった僕が英雄なれたのは、小さな石を拾ったからでした〜の批評)

投稿者 大野知人 : 1 投稿日時:

 とりあえず十話くらいまで読みましたが。ハッキリ言うと、結構読みづらいです。

 まず第一に、誤字・誤用が多いです。『蜂の巣と化するだろう』『ヒビが映えた壁』などの違和感程度に収まる物から、『予測ガ当たった』のような誤変換、『グレードを取り出した』という訳の分からないものまであり、プロローグだけでもかなりの数があります。また、『で』『に』『を』『は』などが所々間違っているものがあり、要注意です。
 それから、プロローグ冒頭に『スタミナのゲージ』という単語が出てくるのですが、そうすると『ゲーム的な世界観の作品なのかな?』と勘違いしてしまう人がいるので、違う言葉を推奨します。

 また、恐らく推敲の結果残ってしまったものなのでしょうけど、因果関係のよくわからない文章がチラホラあります。例えば、一話目の『彼女は「具合、悪いの?」と心配の声を掛けるが、その美声は次の瞬間、大きな悲鳴へと変貌した。』この前がセリーヌの登場で、この後主人公がセリーヌに挨拶するのですが、悲鳴の理由が描かれておらず、『何が起こったのかな?』と読者を混乱させかねません。

 オルデンに向かうまでの流れも全体的にもたついているように感じられます。出来ればもう少し短くまとめてほしいです。

長所。良かった点

冒頭のアクションシーンなど、冒険のワクワク感が出せていてよかったと思います。

良かった要素

ストーリー

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/950313789

目的:趣味で書く

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 魔石と少年 〜平凡だった僕が英雄なれたのは、小さな石を拾ったからでした〜

この書き込みに返信する >>

元記事:死にたがりは、この広い世界で何を願う。の批評の返信

 大野知人さん批評ありがとうございます。
 あらすじのことは何となくわかりました。

 一応、電車やらクマやらで自殺させているんですが、あれでは不十分でしたか……。
 モノローグ、回想、自問自答についても了解です。
 作品とはあまり関係ないところで突っかかって申し訳ありませんが、どうしても「生きるのが面倒ならわざわざ死のうとするな」というところが腑に落ちませんでした。

 この度は貴重なお時間を頂き、ありがとうございました。
 
 

上記の回答(死にたがりは、この広い世界で何を願う。の批評の返信の返信)

投稿者 大野知人 : 1 投稿日時:

 表現が難しいんですが、別に電車に轢かれなくても飛び下りや首吊りでも自殺はできる。不二が死んでから一年間、生きてきた理由は何? 不二が死んでから一年間生きてきたのに、今更死ぬ理由は何? ってことです。
 「死にたくない」、と言うには『俺には生きる価値のない人間だ』というのはおかしいですし、「死にたい」のならなぜ今まで一年間生きてきたのかが不明。熱を持って行動することのすべてが衝動的であるべきだとは言わないけど、「死ぬ」ことへの熱心さが俺には見えなかった。

 例えば、転生して直後の森で適当な蔦を使って首吊りをしたり、崖を探して飛び降り自殺しても良かった。そうしなかった理由は何?
 例えば、クロのところから逃げた後、「絶望的だ」とか言いながら生き延びず、適当なゴロツキに喧嘩を売るなり、或いはいっそ森かどこか、今度こそ「誰も助けに来ない」所に行けば死ねただろう。
 例えば、スラム街の少年を助けた時。手元に転がってきたナイフでそのまま自分の手首や、頸動脈を掻っ捌いて死んでも良かった。
 死ぬチャンスが一杯転がっているのに、自発的に死のうとしない。もう少し情熱をもって死にに行ってほしい。

 で、その上で。「惰性で生きるのなら、わざわざ死のうとするな」「死にたいのなら、もっと情熱的に死ね」というのが俺の意見です。つまるところ、「いくらでも死ねるのに、電車やクマなどの目に見える脅威が迫らないと死のうとしない」ように見えるので、「死にたいんじゃなくて、生きてるのが面倒なだけじゃないの?」と思うし、そもそも不二が死んでから一年間も社畜してた時点で(働くというのは生きるためにお金を稼ぐことです)「考えを放棄して、ただ習慣で働いている」という風に感じた。
 以上の二点から、「考えることも、自発的に死ぬこともしない」と推察しうる奴に「死にたい」などと言われるのは正直あまり好きじゃなかった。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/950371195

目的:プロになりたい!

要望 : 長所を教えてください! スレッド: 死にたがりは、この広い世界で何を願う。

この書き込みに返信する >>

元記事:死にたがりは、この広い世界で何を願う。の批評の返信の返信の返信

 なるほど、死ぬことに対して絶対的な熱意を持つことが重要という訳ですね。
 そこら辺にあるものを使えば好きに死ねるのに、それが出来ない理由、しない理由が欠如している。
 確かに中途半端でイライラしますね。
 ただ、この中途半端と言う要素は自分なりに大切にしたい要素ではあります。
 けれど、そうですね。
 もう少し、タケルの死について考えてみます。
 例えば、痛いのは嫌で包丁を自分の腹に刺すのは嫌だ。苦しいのは嫌だから首を絞めて死ぬのは嫌だ。
 でも、それは表面上の言い訳にしか過ぎなくて本当は別の理由があるというのは大丈夫なのでしょうか?
 お手数ですが、お答えいただけると幸いです。

上記の回答(死にたがりは、この広い世界で何を願う。の批評の返信の返信の返信の返信)

投稿者 大野知人 : 1 投稿日時:

んー。まあ、最初の時点でいくらか俺の趣味が入った意見なのですが。

 「物語が始まった時点でタケルが自殺していない理由」を考えてください。不二が死ぬ前までの時点については、彼の存在がタケルを引き留めていた、と考えることができますが、そこからの一年間、タケルは何のために生きていたと思いますか? 別にそこら辺の電車で人身事故(故意なので事件ですが)を起こすチャンスはいくらでもありました。「包丁を刺したら痛い」「首を絞めるのは苦しい」「飛び降り自殺は地面につくまで滅茶苦茶怖い」なんて考える人は、そもそも自殺はしません。そういう意味で言えば、「表面上の言い訳に過ぎなくて~」以外の選択肢はむしろ存在しないでしょう。っていうか、「死にたがり」主人公が死に執着してないと面白くないし。
 「不二が死んでから一年間死ななかった理由」と「なぜ今になって死んだのか」をちゃんと用意してください。「思い付きで」自殺するようなのは、太宰治クラスに丁寧に書き込める人でもなければ「この主人公軟弱でつまらないなぁ」としか受け取られません。

 そして次に、「転生した後、死ななかった理由」を考えてください。「不二が死んでから一年間、何かのために必死に生きてきた」主人公が、何か心残りをなくして、或いは心の支えを失って「自ら命を絶った」訳です。で、転生したと。じゃあもっかい死ねばいいんじゃない? としか思えないのです、読者には。

 別に、この死ねない理由に関しては結構何でも構いません。極論、転生時点でクロの家に居て(気絶した状態で転生して、見つけたクロが連れ帰って)、なし崩し的にクロを助けることになる(クロが誰かに狙われているパターン)などとして、「今死なれたら困る」とタケルが共感しうる形で「死ねない理由」が生まれても良いですし、逆に「タケルがクロに一目惚れしてしまって」、「一度死んだ人生だ、恋のために生きるのも悪くない」とポジティブ(もはや「死にたがり」ではないですが)になっても構いません。
 
 最後に一つ、人物の葛藤を描くときの汎用的な方法論を紹介しておきます。主なものは二つ。
 1,「全ての意見・主張・出来事に理由を用意すること」
 2,「主人公が葛藤するときは、『自分由来の主張』のみをぶつけ合わせないこと」

 まあ、どちらも当然の事なんですが。一個目については、『理由がないなら、気にしなくていいよね』って話です。『死にたい』という主人公に『なんで死にたいの?』と聞いて答えが返ってこなかったら、『別に死ななくていいじゃん』となります。誰かに何か言わせたり、行動させるときは、常に『理由』を意識してください。
 そして今回のような場合、つまり『死ぬ・終わる』ということが論点にある場合『生きる・継続して○○する』ということにも、常に理由を考えてください。

 二つ目の「主人公が葛藤するときは、『自分由来の主張』のみをぶつけ合わせないこと」というのもまあ、当然の話です。『俺、頼る相手もいないし、何のために生きてるかわかんないから死にたい』けど『特に理由はないけど、なんか自殺って痛そうだし、死ぬの怖い』とか言われても、『どっちもお前の都合じゃん。好きにしろよ』ってなるのが読者の心理でしょう。どちらか一つで良いです。『主人公自身の想いと関係なく、主人公を死なせようとする・主人公を生かそうとする』誰かの意思を用意してください。そしてその『誰かの意志』を主人公が無視できない状況を用意してください。

 コメディ作品ですが、『アルバート家の令嬢は没落をご所望です』なんかは結構参考になるかもしれません。いわゆる悪役令嬢モノなんですが、『自分が悪役令嬢であることに気付いた主人公』が『しかし、むしろ原作通りに自分の身が罰されることで実家の没落を防ごう』とする、というストーリーです。まあ、コメディなんでことごとく失敗するんですが。
 この場合主人公の発想としては、『自分はできれば幸せになりたいから罰を受けたくない』けど、『自分が代表して罰を受けることで家族を守りたい』という構図が発生するわけです。
 こんな風に、根っこを異なる所に持つ理由をちゃんと用意して主人公に葛藤させてください。
 
 まあ、極端な話をすれば『不二が死んだ翌日にタケルが衝動的に自殺する』所から物語が始まっても良いと思うんですが。だったとしても、『転生した後のタケルが自殺しない理由』はちゃんと作ってくださいね。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/950371195

目的:プロになりたい!

要望 : 長所を教えてください! スレッド: 死にたがりは、この広い世界で何を願う。

この書き込みに返信する >>

元記事: 悪役令嬢の侍女に転生!?……いいえ、私はただの石ころです。

これで完結のつもりだったのですが、中途半端かもと思い、続きを書くかどうか迷っています。どんなアドバイスでも構いません、よろしくお願いします。

上記の回答( 悪役令嬢の侍女に転生!?……いいえ、私はただの石ころです。の批評)

投稿者 大野知人 : 1 投稿日時:

 まず最初に書いておくと。文章が短すぎて何とも感想が書きづらい、と言うのがあります。そういう理由で、あんま批評をする人は少ないかもです。
 基本的に大事件とか、いくつもの伏線が絡み合うような展開が無いと『この人の文章はこういう所が問題だな』ってのを指摘しにくいので、今回は文法の注意と『読みにくいな』と引っかかった点を指摘していくこととなります。

 まず、ですが。ユークリッドと言うのは男性名です。そういうネーミングセンスの異世界だ、と仰るのならそれでも構いませんが、大抵の読者は『ユークリッド』と言う人名に男性を思い浮かべると思います。
 
 で、それから。正直主人公のオタ語りがウザいです。まあ、これは『コミカライズP-POOL』用にマンガ前提で書いたのかもしれませんが、とりあえず文章単体で見る分にはとても読みにくいポイント。結構な人数がこの時点でタブを閉じてしまうと思います。
 物語というのは、現在形で進行していくことに意味があります。もちろん、回想の体をとって『過去の事を現在形で語る』という小説もありますが、御作の場合そうではありません。回想をするのも、主人公がモノローグで好きなものを語るのも結構ですが、まずは話をある程度進めてからにしましょう。

 それから、展開に対する主人公の情動が薄いです。本作の内容は『いずれバッドエンドを迎える宿命にある悪役令嬢を侍女の立場から助ける』と言う作品なのですが、主人公の感情が徹頭徹尾『ユークリッドを助けて、ジークと結ばせる』ことにのみ向いており、ユークリッド・ジークのキャラ性を(セイが語る「ゲームの中の彼ら」ではなく、「異世界の現実を生きる」二人の事です)理解できていない読者には、かなり感情移入しづらいでしょう。

 あとそれから、セイの言動が不敬罪に当たらないのか、という問題。まあ、これもまた『そういう国なんだよ!』と言われればそうなんですが、そうであることをちゃんと書いてほしい。
 
 ネットスラングが多いうえ、主人公が『推しCP』について語る・興奮するモノローグが多いせいで、かなり『何が起こっているかわかりにくい』です。また、そこを補強しようとした結果なのでしょうが、一部台詞がやたら説明臭いです。

 あとね、何か起こってから『実は何々しておいたのだ』とか『ユークリッド様が○○していたのを私は知っている』みたいなのが多い。展開が読めないと言えば聞こえが良いけど、単純に読者に与えられる事前情報が少なすぎる。

 エクスクラメーションマークが多い!! っていうか主人公のモノローグが基本的に叫びまくってて!! 普通に終わる文章のが少ないし!! なんかめっちゃ絶叫してるようにも見えて!! 凄い読みにくい!!

 で、あと文法の問題点なんだけど、基本的には読みやすいのに倒置法を多用しすぎているきらいがあって、少し読みにくいです。以上。

長所。良かった点

 文章そのもの(内容に関係なく)はとてもまとまりがあり、かなり読みやすい文章でした。
 セイの推しCPへの愛が通じる文面ではありましたが、正直過剰かなって感じ。

良かった要素

ストーリー

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=13640523

目的:趣味で書く

要望 : たのもー!(ボコボコにしてください) スレッド: 悪役令嬢の侍女に転生!?……いいえ、私はただの石ころです。

この書き込みに返信する >>

現在までに合計108件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全22ページ中の2ページ目。

ランダムに批評を表示

▼おすすめ小説!

笑顔の「おはよう」

投稿者 エア 返信数 : 7

投稿日時:

コミュ障過ぎて、挨拶すら出来ない女子中学生が主人公の物語です。 monogatary.comコンテスト投稿作品で、テーマは「おはよ... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://monogatary.com/story/127764

宝ヶ崎のトレジャーハンター

投稿者 YM 返信数 : 5

投稿日時:

ページを開いていただきありがとうございます。新人賞に向けて自身で三作目となる小説をなんとか書き上げることができたのですが、何百回と読... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n3727ga/

覇王少女の異世界征服

投稿者 SSSS.ヤマト 返信数 : 0

投稿日時:

主人公のキャラには個性を持たせたつもりです。 もっと入れた方がいい描写や分かりにくい点、その他こうした方がよくなるのでは?という建... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/225737782

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ランダムに批評を表示

元記事:全能神ユピテルの再世界‐The re-world of Almighty God Jupiter-

この作品に力を入れている部分は設定です。
主人公が召喚された場所は『天界』と呼ばれる神が平然と存在する世界観です。
異世界とくれば魔法ですか、僕の作品では主に神技(しんぎ)と呼ばれる一種の超現象が普及しています。
天界には大気にゾオンエネルギーと呼ばれるエネルギー体が漂っており、神技とは術式にゾオンエネルギーを流すことで発動します。
そして神技は正式に認証されているものだけでも一万種類とあり、その中から一定数の数を修得すれば神の称号を会得する事ができます。
結構敵が多くて厳しい世界観であり、主人公よりも強い強敵が五万といます。
書きたい事はたくさんあるのでアイデアには困っていませんが、文章力などや語彙力などが不安です。
是非僕の作品を読んで批評してください。

上記の回答(全能神ユピテルの再世界‐The re-world of Almighty God Jupiter-の批評)

投稿者 日暮一星 : 1 投稿日時:

 初めまして、日暮一星です。

 第一章まで拝読しました。文章や語彙に関しては総合して平易で読みやすい部類に入るかと思います。あまり常用しない漢字や難解な言葉にルビを振ればさらに読みやすくなるでしょう。また、一文の長い文章がちらほら散見されましたので、短く区切るか、読点の位置を見直すなどをすれば、読み手にとってさらに馴染みやすい文章になるかと。
 設定に力を入れているとのことですが、設定よりもむしろストーリー構成に好感が持てました。アクションの連続で飽きることがなく、軽快なテンポで進展していく冒頭は大きな武器になると思います。

 ただ、異世界の位置にある『天界』の世界観は疑問です。神が実在する異世界でありながら、『中世ヨーロッパの建築技術で立てられたような建物』や『コーヒー』『アイスクリーム』など、現代世界と変わらない文章や言葉が目に留まりました。
 『暗紅色に澄んだ芳ばしい香りのする飲み物』『柔らかな乳白色をした、冷たく甘そうな食べ物』など、身近にあるものは少し遠回りな表現でやり過ごすか、リゼロの『リンガ(現代世界におけるリンゴ)』のように分かりやすくアレンジするのも手です。
 表現や描写に関しても全体的に物足りなさを感じました。人物容姿や情景、特にシーンごとに置かれる細かな状況の情報が少なく、または大雑把に小さなイベントの処理がされている。悪く言えば雑な印象を受けました。

例:
・始まりの運命
「それとこれ、ほんの少しですが持って行ってください」
「え、これってお金じゃないですか!?」
「その様子では一文無しみたいなので、少しはマシだと思います」
「あ、ありがとうございます」
 どの道通貨の価値など知らなかった為に、硬貨を渡されても使える自信がなかったが一応貰っておくことにした。
 →記憶を失った主人公が一目で異世界の硬貨だと理解できるのか。

・世界の真理
 眼前に起こった超事象的な現象に思わず目を疑うが、何やら向かいに立っていたその女性の手前には術式のようなものが浮かんでいた事に新介は気付いた。
・特異点の究明
 何やら文明にそぐわないデバイスのようなものを渡されて、新介は言われた通り耳に付けた。
・神々たる欺瞞
 サリエルは鎌を召喚して武装兵を一網打尽にする。
 →表現や描写を省いているような印象。

 また、途中で主人公の記憶の回想が導入されるシーンがありましたが、効率的ではありません。勢いのある流れを切った形になってしまい、新たに情報が開示されてはいますが、あまりにも突然なので主人公が抱いたような気持ちに追いつくことは厳しいと思います。
 幕間を入れて少しずつ重要な部分だけを切り取るか、大まかな事実のみを口答で語るかにして簡潔に処理するか、深みを残すように時間を掛けて少しずつ開示していくか。回想の使い方、明かし方は様々です。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
http://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/965488/

要望 : 長所を教えてください! スレッド: 全能神ユピテルの再世界‐The re-world of Almighty God Jupiter-

この書き込みに返信する >>

元記事:俺がいなくてもみんな生きていける

エブリスタのコンテストで、テーマ「食べる」用に書きましたが、同時開催のテーマ「その日、私は出会った」でもいけそうな話になってしまい、どっちのテーマで参加するか悩んでいます。参加テーマについて意見もらえれば嬉しいですが、感想だけでももらえたら嬉しいのでお願いします。

上記の回答(俺がいなくてもみんな生きていけるの批評)

投稿者 エア : 0 投稿日時:

とりあえず、最後まで読みました。
主人公がダメだと分かりつつ変われなかったにも拘らず、最後は精神的に成長していったところが良かったです。
でも、個人的には綾子と主人公が交際に至るまでの経緯も書いてほしかったですね。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://estar.jp/novels/25551322

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: 俺がいなくてもみんな生きていける

この書き込みに返信する >>

元記事:Over In Dragon〜悲しみから生まれた絆…〜

私の作品をどう思い読まれているのか気になったので

上記の回答(Over In Dragon〜悲しみから生まれた絆…〜の批評)

投稿者 ハッピー軍曹 : 2 投稿日時:

コメント、お返しにと読んでみたんですが……が…になっているところが気になって読めませんでした。
それと1話分が短いです。
すいません。

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n6351fn/

要望 : 欠点の指摘歓迎! スレッド: Over In Dragon〜悲しみから生まれた絆…〜

この書き込みに返信する >>

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の批評を依頼する!
コメントは4500文字以内。
あらすじは3000文字以内。
批評通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ