小説のプロット相談掲示板

返信する!以下は元記事

タイトル:(仮題)歌手志望の女の子の話の返信 投稿者: ふ じ た に

全体的に上手くまとまっているように感じました。
ただ、本当に細かい突っ込みかもしれないですが、気になった点があったので、それについて触れたいと思います。

気になった点。
(1)、Bの魅力について。

・Bが死んで後を追おうとするも、あと一歩のところで思いとどまる。――のところですが、その流れに少し違和感を覚えました。

たぶん、「その度にBはAを肯定し、包み込んであげた。」という点で、AにとってBが大事になったし、後を追おうとした理由になると思ったんですが、
でも、「AはBにイジメの現場を目撃されてしまう。Bは思わず見て見ぬ振りをし、そのことで2人の仲に亀裂が入る。」とあるので、Bの魅力が下がる恐れがあると個人的に感じました。
後で謝られても、わたしは以前のように彼女を信頼できない気がします。
どうせ私が集団生活でピンチのとき、自分が被害を受けたくないから長いものに巻かれるんでしょ?みたいな。
なので、後を追おうとした以降の流れに違和感があったのかもしれません。気にならない人は、気にならないかもしれませんが。

なので、結末に「Bが今後のAの心の支えになる」なら、「Bの魅力を下げるエピソード」は止めたほうがいいと思いました。

あくまで私の場合ですが(例えばですが)、
いじめを見て見ぬふりではなく、何か別の理由があって喧嘩になり、仲違いしたときに、Bが亡くなり、その後にAの誤解だったことが分かって、Aは自分の誤解とBが亡くなったことがショックで後を追いそうになった――くらいの流れが良かった気がしました。

2、冒頭で趣旨が描かれていない。

質問のタイトルとラストの場面から察するに、このお話は少女Aがアイドルになる物語だと思うのですが、
冒頭でAのいじめから始まっているので、「Aがいじめの問題を解決する」話だと読み手が誤解する恐れがあると思いました。
また、現在のプロットですと、そのいじめの問題を解決しないまま、アイドルになっているので、その問題は未解決のようにも受け取られる恐れがあると思いました。
また、いじめの話だと思い、Bとの出会いによりいじめに変化がある話だと期待している人には、「ラストでAがいじめを解決してアイドル目指して頑張っている展開」ではなく、「ラストで既にアイドルになっている展開」だと、ちょっと唐突気味にも感じられる恐れがあると思いました。

なので、ラストの落とし所が自然になるように、冒頭でアイドルになる話だと読み手に伝える必要があると思いました。

例えば、私の場合ですが、

冒頭でAはお母さんと一緒に控え室にいて、アイドルオーディションの最終試験を待っているとします。
そこでお母さんに「あまたがここまで残るとは思っていなかった」と話しかけられます。
「いきなりアイドルになるって言った時も驚いたけど」
そこでAはその理由を思い出します。

そこから、今まで通りのプロットで話が展開すれば、「ああ、アイドルになる話なんだな」って、誤解なく伝わると思いましたし、冒頭で最終オーディションまで進んでいる状況ならラストでアイドルになっていても唐突感を少なくできるのでは、と思いました。ちなみに、例えで出した先ほどの場面ですが、主人公=アイドルの印象を与えられるものであれば、全然別の場面でも構わないと思います。

色々と嫌がらせのように書きましたが、あくまで私個人の意見で絶対正しいわけではないですし、私が細かいことを気にしすぎなだけかもしれないので、合わなければ流してくださいね。

ちゃんとBの死亡によって山場が作られていますし、細かい突っ込みはしましたけど、主人公たちが仲良くなっていくきっかけや過程がよく考えられているので、話の流れも自然に感じられましたよ。
プロットも読みやすく理解しやすかったです。
これからもお互いに頑張りましょうね(^ ^)。
ではでは、失礼しました。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ 「(仮題)歌手志望の女の子の話」のスレッドへ

小説のプロット相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ