初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

旅行に行く際のハムスターのお留守番で注意すべき点は? (No: 1)

スレ主 はむらぶ 投稿日時:

今度祖父母の家に遊びに行くのですが、祖母がハムスターはネズミだから嫌だといいます
なので家において行こうと思います

どうでしょうか
回答をお待ちしております
長々として申し訳ないです

カテゴリー: 餌・飼育方法

この質問に返信する!

人気回答!旅行に行く際のハムスターのお留守番で注意すべき3つのポイント。餌と温度管理と不在期間 (No: 2)

投稿者 よしはむ : 3 No: 1の返信

投稿日時:

こんにちは。
3日くらいならハムスターをお留守番させても大丈夫です。
私も年末年始や夏季休暇にはハムスターをお留守番させています。

この場合注意すべき点は、以下の3つです。

1・餌と水をたっぷり用意してあげましょう。

2・5月から10月くらいの暑い時期に家を留守にする場合は、エアコンが必須になります。冬はペットヒーターを設置してあげればOKです。

3・3日以上お留守番する場合は知人やペットホテルに預けましょう。

ペットホテルによっては1泊1000円以下で宿泊可能なお店もあるようです。
動物病院での治療保証付きペットホテルの場合は、1泊3000円~5000円と高くなります。

私の経験ですが、ペットホテルに預ける場合は、突然の事故や病気で亡くなってしまった場合、お店側は責任を取れないといった誓約書にサインします。
こういったケースもたまにあるので、心配な場合は動物病院の治療保証付きペットホテルに預ければ、ほぼ安全だと言えます。

質問に返信する!

他の相談一覧

ハムスターの餌について

投稿者 ふにこ 回答数 : 0

投稿日時:

ジャンガリアンハムスターを飼い始めました。飼って5日目です。 毎日餌のグラムを測っているのですが、1gしか減っていません。 一応... 続きを読む >>

ジャンガリアン

投稿者 小野寺愛菜 回答数 : 1

投稿日時:

1歳のジャンガリアンの皮膚が、かさぶさになる前の炎症した感じになってしまいました。 原因と、今後どうしたら良いか教えてください。 ... 続きを読む >>

ハムスターを連れて実家に帰省します。5時間ほど高速道路で移動しますが、車酔いなど大丈夫でしょうか?

投稿者 しほ 回答数 : 1

投稿日時:

お正月にハムスターと一緒に実家に帰るか、お留守番させるか悩んでいます。 私は大体休憩をはさんで5時間以内で目的地の実家に着きます。... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:旅行に行く際のハムスターのお留守番で注意すべき点は? 投稿者: はむらぶ

今度祖父母の家に遊びに行くのですが、祖母がハムスターはネズミだから嫌だといいます
なので家において行こうと思います

どうでしょうか
回答をお待ちしております
長々として申し訳ないです

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ