初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

返信一覧。最新の投稿順7ページ目

元記事:はむはむぴゅーれについて

以前は、はむはむぴゅーれは食べてたのに、突然食べなくなりました。
どうしてですか?ゼリーとペレットはよく食べますよ。

上記の回答(はむはむぴゅーれについての返信)

投稿者 よしはむ : 0 投稿日時:

はじめまして。
私は現在、うさぎを飼っているのですが、ペットショップで「うさちゃんは、突然、ペレットを食べなくなることがあります。なので、2種類のペレットを交互に与えてください。どちからを食べなくなった時の備えになります」と言われました。

どうも動物は、突然、味の好みが変わることがあるようです。

この場合は、別の餌を与えてみることをオススメします。
ペレットを食べてくれているのでしたら、おやつの「はむはむぴゅーれ」を食べなくなっても、特に問題ないので大丈夫です☺

カテゴリー : 餌・飼育方法 スレッド: はむはむぴゅーれについて

この書き込みに返信する >>

元記事:ケージの噛みがひどい

ペットショップで四カ月いたゴールデンハムスターを飼いました。最初の頃は、気にならななったんですが、飼いはじめて一週間したら、ケージを激しく噛むようになり、しつけ用スプレーを振っています。が、スプレーが薄れてるとまた噛みむす。ケージはルーミーの一番大きいのを使い、落ち着いてるときに外に出したりしているのですが、やはりケージ噛みがなくなりません。やはりケージを替えた方がいいですか?エサは毎回ホイールに吐き出して保管してしてるので、エサで噛んでるのではないのか?と思ってます。

上記の回答(ケージの噛みがひどいの返信)

投稿者 よしはむ : 2 投稿日時:

はじめまして。
ハムスターは噛むのが大好きな生き物です。
本能なので躾でなんとかするのは、まず無理です。

対策としては、おはぎさんのおっしゃるように、ケージを変えるのが良いと思います。
お使いのルーミィのハムスターケージは、針金の網があるのが特徴です。

針金型のケージは、ハムスターが噛むので、避けたほうが良いと言われています。
針金の網を使っていないケージを使用されると良いです。
私は水槽型ケージを使っていました。

水槽型はガラス製なので、重いのが難点でしたが、ツルツルの壁ですので、ケージを噛むことが一切なくなりました。

カテゴリー : 習性・行動の意味 スレッド: ケージの噛みがひどい

この書き込みに返信する >>

元記事:ミルワームを放置しても問題ありません

こんにちは。
おそらく問題ないと思います。
ミルワームはおそらく、ハムスターに見つかって食べられてしまっていると思います。
また、餌がない環境では、生きられないので、たぶん、そのうち死んでしまうと思います。

ミルワームは成長すると蛾になります。危険な生き物ではないので、放置していても大丈夫です☺

上記の回答(ミルワームを放置しても問題ありませんの返信)

スレ主 おおえの : 0 投稿日時:

了解しました。返事ありがとうございます!安心しました、

カテゴリー : 餌・飼育方法 スレッド: ミルワーム

この書き込みに返信する >>

元記事:ミルワーム

兄のゴールデンハムスター?にミルワームを上げたところケージ内で一匹行方不明になってしまったのですが、大丈夫でしょうか?
大きさからみてハムスターは子供より上ぐらいの年齢
オスです。

上記の回答(ミルワームを放置しても問題ありません)

投稿者 よしはむ : 1 投稿日時:

こんにちは。
おそらく問題ないと思います。
ミルワームはおそらく、ハムスターに見つかって食べられてしまっていると思います。
また、餌がない環境では、生きられないので、たぶん、そのうち死んでしまうと思います。

ミルワームは成長すると蛾になります。危険な生き物ではないので、放置していても大丈夫です☺

カテゴリー : 餌・飼育方法 スレッド: ミルワーム

この書き込みに返信する >>

元記事:ハムスターの土飼育について

ハムスターの土飼育に関してです。
ハム初心者ですが、土飼育がいいよ、というお店の言葉を信じて、
土を敷き、その上におが屑を置き、昨日から飼い始めたのですが、
今更ながら、土飼育が難しいという噂を聞き、不安になっております。

土飼育をしている方はいらっしゃいますでしょうか。
(お手入れ方法とか分かる方…ご教示ください…)
また今からでも、
土を取り除き、おが屑だけにした方がいいでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。

上記の回答(ハムスターの土飼育についての返信)

投稿者 よしはむ : 2 投稿日時:

はじめまして。
私が土飼育はしたことがないのですが、飼育書によると衛生管理が難しいとのことでした。
土は放置しておくと、虫が湧いたりします。

例えば、家庭菜園を放置しておくと、虫が湧いて大変なことになったりしますが、これと同じです。

ただ、ハムスターの本能である土を掘りたい!が満たせるので、ハムスターにとっては嬉しいと思います。
また、定期的に土の入れ替えができるのであれば、問題にはならないと思います。

カテゴリー : ケージ・飼育用品 スレッド: ハムスターの土飼育について

この書き込みに返信する >>

現在までに合計162件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全33ページ中の7ページ目。

ランダムにスレッドを表示

ハムスターの飼い始めの餌について

投稿者 おはぎ 回答数 : 0

投稿日時:

イエローラインジャンガリアンを日曜から飼い始めました。 色々調べてみて、1週間はそっとしておいた方がいいとのことだったので、なるべ... 続きを読む >>

寝ている時の行動

投稿者 ぷりん 回答数 : 1

投稿日時:

度々失礼します。 いろんな事が気になってしまうんですが… 目をつむってるときに顔を小刻みに上下に揺らすのですが、ハムスターの習性... 続きを読む >>

噛まれました

投稿者 回答数 : 3

投稿日時:

生後1ヵ月半~2ヵ月程のキンクマ、オスです。 お迎えして2週間くらいだと思います。 昨日初めて血が出るレベルで指を噛まれました。... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:赤ちゃんハムスターがいる部屋に掃除機をかけても大丈夫?

ハムスターが子供を産みましたが、他にもハムスターを買っているので部屋が汚れています。
掃除機かけても大丈夫ですか?

上記の回答(掃除機をかける場合、ハムスターを別室に移動させましょう。大きな音は不安を与えます。)

投稿者 よしはむ : 3 人気回答!

こんにちは。
ハムスターの飼育書によると、ハムスターケージをテレビなどの大きな音がする場所の近くに置くと、ハムスターが不安を感じるので、静かな場所におくべきだそうです。

ハムスターを飼育した私の経験ですが、掃除機や洗濯機などの音は、3ヶ月もすれば慣れてきてなんとも感じなくなるように思えますが、最初のうちは、驚いていました。

赤ちゃんハムスターがいるのであれば、掃除機をかける場合、ハムスターを別室に移動させましょう。
赤ちゃんハムスターはとても弱いので、ちょっとした手違いで死んでしまうことがあります。そういった事故を防ぐためになるべく安心できる環境を提供してあげましょう。

カテゴリー : 繁殖・子供作り スレッド: 赤ちゃんハムスターがいる部屋に掃除機をかけても大丈夫?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:ケージの噛みがひどい

ペットショップで四カ月いたゴールデンハムスターを飼いました。最初の頃は、気にならななったんですが、飼いはじめて一週間したら、ケージを激しく噛むようになり、しつけ用スプレーを振っています。が、スプレーが薄れてるとまた噛みむす。ケージはルーミーの一番大きいのを使い、落ち着いてるときに外に出したりしているのですが、やはりケージ噛みがなくなりません。やはりケージを替えた方がいいですか?エサは毎回ホイールに吐き出して保管してしてるので、エサで噛んでるのではないのか?と思ってます。

上記の回答(ケージの噛みがひどいの返信)

投稿者 よしはむ : 2

はじめまして。
ハムスターは噛むのが大好きな生き物です。
本能なので躾でなんとかするのは、まず無理です。

対策としては、おはぎさんのおっしゃるように、ケージを変えるのが良いと思います。
お使いのルーミィのハムスターケージは、針金の網があるのが特徴です。

針金型のケージは、ハムスターが噛むので、避けたほうが良いと言われています。
針金の網を使っていないケージを使用されると良いです。
私は水槽型ケージを使っていました。

水槽型はガラス製なので、重いのが難点でしたが、ツルツルの壁ですので、ケージを噛むことが一切なくなりました。

カテゴリー : 習性・行動の意味 スレッド: ケージの噛みがひどい

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:慣れてもらいたい

初めまして
私はまめ太と言うジャンガリアンのオスを飼い始めたところです

手乗りになってもらいたいと思っているのですが
家に来てから2週間、慣れ始めているのかも分からなくて
でも、手であげると受け取ってくれます
手であげないと餌を食べてくれません
どうしたらいいか分からなくて困っています
わかる方が居たら
教えて下さい。
お願いします。

上記の回答(ハムスターを手乗りにする方法)

投稿者 よしはむ : 1

はじめまいて。
手で餌を受け取ってくれるということは、だいぶ慣れてきていると思います。

ただ、手であげないと餌を食べてくれないというのは気になります。
ふつうは、餌があれば喜んで食べるはずですので。
夏バテの可能性もあります。

手乗りにするためには、今度は手のひらの上に餌をおいて、手の平に登ってきてもらって、餌を食べてもらうことに挑戦しましょう。
これができれば、手乗りまであと一歩です。

ただ、手の平に餌をおいた場合、手の平をがぶりと噛まれることがあるので、結構、痛いです。
ハムスターは小さいのに噛む力が強いです。

もし何度も噛まれるようであれば、手袋をして手乗りにするのも一つの手です。

がんばってみてください。

カテゴリー : 餌・飼育方法 スレッド: 慣れてもらいたい

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ