初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

返信一覧。投稿の古い順33ページ目

元記事:買ったハムスターが29日で死にました。死因を知りたいです。

私はキンクマハムスターとクロクマハムスターを飼っていましたが、2匹ともすぐ死んでしまいました。

キンクマハムスターは2ヶ月ほどで、クロクマハムスターは29日間ほど…あまりに短すぎてペットを飼うのが怖くなってしまいました。

ですが、私は他にもペットを飼っているのと、将来動物関係の仕事に就きたいと思っているので、原因が知りたいです

上記の回答(買ったハムスターが29日で死にました。死因を知りたいです。の返信)

投稿者 トシ : 3 人気回答! 投稿日時:

私はロボロフスキーを2匹買って、どちらともその日は元気に走り回ってたのに、次の日から1匹が外で寝る様になったので気になって触ろうとしたけど元気に逃げ回るから気にしてなかったのですが、その夜に死んでいました。もう1匹は元気です。
もうわけ分からないです。

カテゴリー : 怪我・病気 スレッド: 買ったハムスターが29日で死にました。死因を知りたいです。

この書き込みに返信する >>

元記事:歩き方がおかしいです…

うちに来て2年4ヶ月になるジャンガリアンの子なのですが年齢もあり最近歩き方がおかしいです。後ろ足がよたよた歩きになっています、フローリングなどを散歩させると滑るのか歩きはぎこちなくなりますし、回し車に乗ろうとすると結構な確立で落ちてしまいます。それでも回し車に乗って走ろうとするのですが、やはりスピードも遅いですしすぐに落ちてしまいます。とりあえず回し車は外したのですが、この歩き方は老化なのでしょうか?
それとも骨折などの可能性があり病院に行って診てもらうべきですか?

上記の回答(歩き方がおかしいです…の返信)

投稿者 ハム☆スター : 0 投稿日時:

老化の可能性が高いと思いますが心配なら病院行って見てもらった方が良いかもです。

カテゴリー : 怪我・病気 スレッド: 歩き方がおかしいです…

この書き込みに返信する >>

現在までに合計162件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全33ページ中の33ページ目。

ランダムにスレッドを表示

ハムちゃんのうんちについて

投稿者 サミー 回答数 : 0

投稿日時:

5日前から飼い始めたハムちゃんが うんち、おしっこをしていないのか どこにも見当たらず…… まだ掃除はしていないので、おがくず... 続きを読む >>

ジャンガリアンハムスターの体重

投稿者 わた 回答数 : 0

投稿日時:

今年の3月生まれのハムスターをペットショップで購入しました。 その時から体重が70gあり今82gまであります ダイエット用の餌、... 続きを読む >>

ハムスターの育児中の床材について

投稿者 hiro 回答数 : 2

投稿日時:

はじめまして質問失礼します 生後三日の赤ちゃんハムスターを母ハムが育児中です 現在紙チップを使っていたのですが育児中は木のチップ... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:突然のハイテンション

飼っているハムスターが昼間なのに寝ずに、回し車を回し続けています。普段なら昼間はスヤスヤと眠っているはずなのに、今日はとても元気に回し車を回し続けています。ハムスターは死が近くなるとハイテンションになると聞き、心配になっています。私の先代のハムスターも死の直前、急に元気に回し車を回していた記憶があり、それも合わさってとても心配です。今から助ける方法はないのでしょうか?飼い主としてしてあげられることはないですか?ご回答よろしくお願いします。ちなみに昨日のご飯は完食しており、目立った外傷もなく、部屋も昨日掃除したばかりで清潔な状態です。

上記の回答(突然のハイテンションの返信)

投稿者 よしはむ : 3 人気回答!

はじめまして。
確かにハムスターは死の直前になぜか元気になることがあります。
ただ、本当に死が近づいているかはわかりません。
突然、テンションが上って暴れまわることも、その子の性格によっては有りえます。
いつもどおり接してあげて、様子を見てください。

カテゴリー : 怪我・病気 スレッド: 突然のハイテンション

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:どうしたらいいでしょう・・・

今朝方、私の飼っているジャンガリアンハムスターが出産しました。
2匹を性別不詳でお迎えし1匹のお腹がどんどん大きくなっていき病院に連れていったところオスだったことが判明しました。(お腹のはたまたまでした)至急ケージをもうひとつ購入し、離したのですが時すでに遅く今日の朝出産にいたりました。
現在は子供を抱えているのですが、産後にどんな食べ物を与えたら良いのか、また子供達はいつ頃から触れるのか、子供を譲る(親子を離れ離れにしたくはないのですが7匹も飼う自信がありません)際の注意事項、譲り先はどのように判断したらいいのか(掲示板みたいなのがあるなら教えていただきたいです)教えてください。

上記の回答(どうしたらいいでしょう・・・の返信)

投稿者 よしはむ : 1

赤ちゃんハムスターを里親募集の掲示板はいくつかあります。
信頼できるのは、ジモティーの掲示板なので、ここで募集してみると良いと思います。

https://jmty.jp/all/pet-kw-%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%82%BF#

生まれたての赤ちゃんを見たいと思うかもしれませんが、この時、覗いたり、ちょっかいを出したりすると、神経質になった母ハムスターが子供を殺してしまうことがあります。

赤ちゃんハムスターを見たくてもがまんしてくださいね。

赤ちゃんハムスターは、生後20日頃には早い子は離乳します。
それまでの間は、母ハムスターの母乳で育ちます。
遅い子でも25日頃には完全に離乳。歯も乳歯から永久歯に生え換わります。

そうなったら、最初は硬いペレットではなく、餌はチンゲン菜、小松菜、キャベツなどの青野菜類を中心に与えます。

授乳期間中は、母ハムスターに餌を多めに与えてください。
母乳を出すために必要です。

カテゴリー : 繁殖・子供作り スレッド: どうしたらいいでしょう・・・

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:お散歩中に…

こんにちは
2回目の質問失礼します。

私はジャンガリアンハムスターのプディングを飼っています。生後2ヶ月です。

噛みグセがあります。

私は1度ハムスターを散歩させたら
次の日から出たがるようになったので、毎日お散歩させています。

約30分くらいです。(たまにお散歩中に寝てしまうことがあるので長い時もあります)

今日も散歩させようと思い床を見たら
すごく少しですが、床が赤くなっていました。

約1ミリから2ミリの大きさでした。

もうすでに固まっていでいつ出来たのかハムスターの血だかも分かりません。

ただ絵の具も使ってないし…

もしお散歩中に怪我をして血が出ていたとしたら病院に連れていった方がいいですよね

床材に血は着いていません

黒い感じはなく真っ赤な色です

ハムスターの血ではないでしょうか?

とても心配です。

回し車もめっちゃ回してます

何かわかる方お願いします

上記の回答(お散歩中に…の返信)

投稿者 よしはむ : 1

こんにちは。
これは、ハムスターのおしっこの可能性があります。
ハムスターのおしっこは、通常は、薄い黄色でやや濁ってます。
ただ、摂取する水分の量や食べ物によって、色が変わることがあります。

赤の場合は、血が混じっている可能性があります。
腎臓や胆のう、尿路に異常があると、尿に血が混ざって赤みを帯びます。
赤いおしっこをしているのでしたら、危険の兆候なので、早めに病院で見てもらった方が良いと思います。

おしっこの色をチェックしてみてください。

カテゴリー : 怪我・病気 スレッド: お散歩中に…

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ