俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

返信一覧。投稿の古い順2ページ目

元記事:お題『会議室』の俳句を作りませんか?

こんにちは。
会議室をお題にした俳句をみんなで作りたいと思います。

俳句のお題は、季語にするのがふつうですが、趣向を変えて、季語以外の言葉を使ってみたいと思います。
季語は何でもOKですが、現在は秋ですので、秋の季語にしたいと思います。

参加をよろしくお願いいたします。

上記の返信(お題『会議室』の俳句を作りませんか?の返信)

投稿者 酔いどれ防人 : 1 投稿日時:

かぎろい様、面白い試みありがとうございます。
ハオニー様、秋天を吸い込む、会議室の張り詰めた空気、部屋を抜け出たおりの開放感は共感できますね。
腹胃壮様、なかなか豪勢なお弁当ですね。横長な弁当箱なのですね。
なかなか難しい試み、私は少し川柳的になりました。夜食が季語だとは知りませんでした。最近のコンビニはすごいですよ。

今日の一句

多国籍となる会議室の夜食

カテゴリー : 俳句のお題 スレッド: お題『会議室』の俳句を作りませんか?

この書き込みに返信する >>

元記事:お題『会議室』の俳句を作りませんか?

こんにちは。
会議室をお題にした俳句をみんなで作りたいと思います。

俳句のお題は、季語にするのがふつうですが、趣向を変えて、季語以外の言葉を使ってみたいと思います。
季語は何でもOKですが、現在は秋ですので、秋の季語にしたいと思います。

参加をよろしくお願いいたします。

上記の返信(お題『会議室』の俳句を作りませんか?の返信)

投稿者 唯我独善 : 1 60代 男性 投稿日時:

新米ですがよろしくお願いします🙇⤵。
会議は嫌いでした。会議のための会議、仕事した気になる、一方通行、、。
俳句は作ってなんぼ、琴線に触れてなんぼなんだろうと思います。入選を目指し日々
多作、修行中?です。🙇

今日の一句

会議室秋の蛍が紛れ飛び

カテゴリー : 俳句のお題 スレッド: お題『会議室』の俳句を作りませんか?

この書き込みに返信する >>

元記事:お題「風」の句をつくりませんか?

「風」をお題とした俳句を皆さんとつくっていきたいと考えています

俳句のお題は季語、季語以外の言葉、楽しい俳句、などいろいろありますが、「風」をそのまま使ってもよし、風に関する季語としてもよし、固有名詞の一部としてもよし、という無差別なものにしました

上記の返信(お題「風」の句をつくりませんか?の返信)

投稿者 かぎろい : 1 30代 男性 投稿日時:

こんにちは。
いつも団地の階段の下に黒猫とトラ子猫の二匹がいて、尻尾をゆらゆらさせているので、作った句です。
季語が移るのが難点の句ですが。

秋風や階段下に猫二匹

春風や階段下に猫二匹

秋風を春風にしても意味が通じてしまいます。こういうのを季語が移るというそうです。
季語が移らない句をつくることが大切であるそうなのですが、難しいですね。
季語が移らない句を作るコツなどあったら、教えていただきたいです。

今日の一句

秋風や階段下に猫二匹

カテゴリー : 俳句のお題 スレッド: お題「風」の句をつくりませんか?

この書き込みに返信する >>

元記事:お題「風」の句をつくりませんか?

「風」をお題とした俳句を皆さんとつくっていきたいと考えています

俳句のお題は季語、季語以外の言葉、楽しい俳句、などいろいろありますが、「風」をそのまま使ってもよし、風に関する季語としてもよし、固有名詞の一部としてもよし、という無差別なものにしました

上記の返信(お題「風」の句をつくりませんか?の返信)

投稿者 腹胃壮 : 0 男性 投稿日時:

ハオニーさんに続きます。ねんりんぴっく俳句交流大会の応募作です。ちなみにこの大会の入賞入選者には近々個別に連絡があるそうです。

今日の一句

風薫る黒四ダムの天端かな

カテゴリー : 俳句のお題 スレッド: お題「風」の句をつくりませんか?

この書き込みに返信する >>

元記事:虫の声が聞こえるようになりましたね

私の家はちょっと街中から外れた丘の上、うさぎなども住んでいるという山の中にあります。
このため、秋になってくると虫の声が良く聞こえてきます。

まだまだ暑い日が続きますが、昼から虫の声が響いてくると、秋になった実感が湧きます。
そこで、虫の声の句を作ってみました。

虫の声家に忘れたスマホかな

虫の声家に忘れた腕時計

虫の声時の止まった置時計

上から順に、スマホを家に忘れると、虫の声に気づきやすくなるので作った句ですが、スマホという言葉を入れると、風流とは言い難いのでボツにしました。

家に忘れた腕時計は、そもそも腕時計をする機会がないのでボツ。

最終的に、一番下の句に決めました。
電池が切れて時計が止まることはたまにあるので、そんな時は、時間を忘れて虫の声がよりよく聞こえるという意味です。

みなさんの近況も俳句にして、投稿していただけるとありがたいです!

上記の返信(虫の声が聞こえるようになりましたねの返信)

投稿者 腹胃壮 : 0 男性 投稿日時:

かぎろいさんに続きます。去年詠んだ句です。

今日の一句

虫の音や議論深まる午前二時

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: 虫の声が聞こえるようになりましたね

この書き込みに返信する >>

現在までに合計533件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全107ページ中の2ページ目。

ランダムにスレッドを表示

読み取れない句😢

投稿者 竹内 回答数 : 21

投稿日時:

🔶一階に載せて二階や氷水 小川軽舟 こちらの句が私の頭では読み取れなくて…気になって気になってしょうがないのです。 どな... 続きを読む >>

口語詩句投稿サイト

投稿者 腹胃壮 回答数 : 0

投稿日時:

若手よ チャンスだぞ https://www.kougoshiku-toukou.com/about/ 続きを読む >>

ハイポ365見聞録

投稿者 酔いどれ防人 回答数 : 6

投稿日時:

皆様、こんにちは。当方こちらのサイトを利用させて頂き、2年半近く経過致しました。時を同じくして、俳句ポスト365への投稿を開始しまし... 続きを読む >>

今日の一句:白杖の艶の増したる無月かな

ランダムに回答を表示

元記事:兼題は「色」で皆様の一句を

締め切りが終わっていますが湯河原文学賞の今年の兼題は「色」でした。そこで皆様ならどんな句を詠むのか知りたくスレを立てました。季語の中の色例えば「息白し」や地名の「目黒」あるいは名詞としての「色素」など自由に色を入れて詠んでみてはいただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

上記の回答(兼題は「色」で皆様の一句をの返信)

投稿者 かぎろい : 1

腹胃壮さん、こんにちは。
即興で、

息白しまだまだ続く登り坂

という句を作ってみました。
私の家は、長い上り坂を上がった先にあります。さすがに何年も住んでいると慣れますが、やっぱり登るのは大変です。

できれば秋の句にしたかったのですが、発想が思い浮かびませんでした。

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: 兼題は「色」で皆様の一句を

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:チャットのワダイ

チャットの話題を少し掘り下げてみたくて立てました
不毛な話は掘り下げないようにしていきたいと思います

上記の回答(チャットのワダイの返信)

投稿者 匿名 : 1

かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!かーえーれ!

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: チャットのワダイ

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:俳句の上達のためには何をするのが最も良いでしょうか?

こんにちは。
私は俳句を作っているのですが、なかなかうまくなりません。
以前は、俳句は写生だ!と聞いて、なるべく対象の物を観察して作ろうとしていましたが、写生するのは難しかったです。

そこで、テレビ番組で有名な夏井先生の本を読んで、下五から作るというやり方を知って、このやり方で俳句を作ったら句会で評価されました。

このやり方は、下五に何か名詞を置き、中七にこれを描写する言葉を置き、上五に季語を置くという穴埋め式です。

例えば、下五を「盃よ」としたら中七で「縁の欠けたる」と描写し、上五で「月見酒」と季語を入れて、

月見酒縁の欠けたる盃よ

という俳句を完成させます。初心者には向いているやり方だそうです。
ただし、邪道だと本に書いてありました。
邪道なやり方を続けて良いかなと、ちょっと心配になりました。

俳句の上達のためには何をするのが最も良いか、ぜひ教えていただきたく思います。
よろしくお願いします。

上記の回答(俳句の上達のためには何をするのが最も良いでしょうか?の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 2

数多くの作句と推敲、人目に晒し意見を聞くこと、この三点んに尽きるでしょうか。

意見の中には、素人の感想もプロ俳人の添削も様々ありましょうが、どのような意見をも有り難く、虚心坦懐に聞き入れ自分の句作の肥やしとすべきかと思います。

気に入った誉め言葉のみを嬉しがり、意に染まない添削に対しては御礼も述べず、あまつさえ敵意を抱き攻撃的な態度やスルーするようなことでは、添削道場というこの場の趣旨名分が立たないことになります。

そうなると互いに添削しあって作句の向上を図ることなど不可能です。

気に入ったらイイネ、気に入らなければ無視という設定も少しヘン?

どんなコメントも、先ずは自分の句《存在》に目を留めてくれたという一事に感謝する認識を持つべきです。
そういえば、あなたは私のコメントに御礼の言葉がありませんでしたね?

俳句は礼に始まり礼に終るもの、この初歩的マナーを身に付けて後、俳句を勉強されたら必ずや上手くなるでしょう。

失礼しました。
悠二郎

カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 俳句の上達のためには何をするのが最も良いでしょうか?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ