元記事:近々句紀行を出版します。の返信
出版おめでとうございます。
🎉✨😆✨🎊
上記の返信(近々句紀行を出版します。の返信の返信)
スレ主 高橋康樹 : 0 60代 男性 投稿日時:
ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
カテゴリー : その他 スレッド: 近々句紀行を出版します。
この書き込みに返信する >>出版おめでとうございます。
🎉✨😆✨🎊
スレ主 高橋康樹 : 0 60代 男性 投稿日時:
ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
カテゴリー : その他 スレッド: 近々句紀行を出版します。
この書き込みに返信する >>トップガンを三度見ましたが
まだまだ見足りません・・;
ずいぶんお会いしませんが、お元気でしょうか?
投稿者 かぬまっこ : 1 女性 投稿日時:
元気ですよ。(*^^*)
トップガンマーベリック 私も観ましたよ。
カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: お元気ですか^^
この書き込みに返信する >>元気ですよ。(*^^*)
トップガンマーベリック 私も観ましたよ。
スレ主 明 : 1 50代 男性 投稿日時:
よかった 返信がきた^^
何恋し火恋しあなたが恋し
カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: お元気ですか^^
この書き込みに返信する >>よかった 返信がきた^^
何恋し火恋しあなたが恋し
投稿者 かぬまっこ : 1 女性 投稿日時:
チャットは閉鎖してしまいましたね。残念です。
テーブルに君への手紙桐一葉
カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: お元気ですか^^
この書き込みに返信する >>よかった 返信がきた^^
何恋し火恋しあなたが恋し
投稿者 かぬまっこ : 1 女性 投稿日時:
卓上に君への手紙桐一葉
チャットは閉鎖してしまいましたね。残念です。
カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: お元気ですか^^
この書き込みに返信する >>現在までに合計536件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全108ページ中の105ページ目。
完了の助動詞「り」を使って句を作りませんか❔(「たり」でも可)
投稿者 かぬまっこ 回答数 : 4
投稿日時:
まだ、こちらを御覧になっていましたら何かしら書き込みをお願いいたします。
投稿者 かぎろい : 0
お久しぶりです☺
また、投稿お願いします。
カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: お久し振りです
この書き込みに返信する >>投稿日時:
こんにちは。初投稿で、海波と申します。高校1年生、句歴は1年半ぐらいです。
突然ですが皆様は、俳句甲子園というものをご存じでしょうか?毎年松山市で開かれ、今年で21年目になる大会です。あの夏井いつきさんや、中原道夫さんが審査委員長を務めています。恥ずかしながら私も出場しました。地方大会で破れましたが…笑
もし、知っておられる方がいらっしゃいましたら、それについてのご感想やご意見をお聞かせください。よろしくお願いします(^ ^)
投稿者 腹胃壮 : 3 人気投稿!
海波さん、はじめまして。腹井壮と申します。存じてますよ。
佐藤文香氏は俳句甲子園のOGです。また、第25回おーいお茶新俳句大賞で文部科学大臣賞の
プロポーズされたいほどの冬銀河
の作者竹内佐緒里氏も俳句甲子園OGで高校で国語を教えながらも現役の俳句甲子園を目指す教え子に指導されているようです。
https://www.heiseisoumonka.com
確か昨年は現役の俳句甲子園経験者が二名入賞・入選していたはずです。
https://blog.goo.ne.jp/kitamitakatta
俳句甲子園の審査員の経験者のブログです。
私の知っている情報はこんなところです。
今日の一句に関してあえて厳しい事を申し上げます。発想に目新しさがなく「夜」は不要と思います。たまに俳句添削道場で依頼して一騎当千の強者(私の事ではありません)に御意見を伺ってみてはいかがでしょうか。
カテゴリー : 俳句大会 スレッド: 〜俳句甲子園について〜
この書き込みに返信する >>投稿日時:
こんにちは。
俳句添削道場を開発、運営しています、かぎろいです。
俳句添削道場
https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/haiku/corrections
実は、俳句添削道場に新しい機能をつけようかなと考えています。
「褒めてください」
にチェックを入れて投稿すると、プログラムによって、必ず1つは、内容を褒めるコメントが付くというものです。
一つもコメントがつかない投句もありますので、創作のモチベーションをあげるために、このような機能はどうかなと考えました。
他にも、なにか良いアイディアがありましたら、提案していただけるとありがたいです。
私の技術でできる範囲のことに限られますが(^_^;)
よろしくお願いします!
投稿者 腹胃壮 : 0
かぎろいさん、こんばんわ。いつも御世話様です。
「褒めて下さい」を希望する方は褒められたいだけですからプログラムが自動的にコメントをする機能があってもいいのではないでしょうか。
ただし、コメントの内容によっては作者の気分を害する恐れもありますので慎重に判断されるべきでしょうね。
カテゴリー : その他 スレッド: 俳句添削道場の機能追加について、ご意見をください。
この書き込みに返信する >>投稿日時: