元記事:お元気ですか^^の返信
卓上に君への手紙桐一葉
此方にいらしたのですね。(*^^*)
上記の返信(お元気ですか^^の返信の返信)
スレ主 明 : 1 50代 男性 投稿日時:
夜会草手紙一通来てゐたり
本当に来るとは思いませんでした^^
感激!
カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: お元気ですか^^
この書き込みに返信する >>卓上に君への手紙桐一葉
此方にいらしたのですね。(*^^*)
スレ主 明 : 1 50代 男性 投稿日時:
夜会草手紙一通来てゐたり
本当に来るとは思いませんでした^^
感激!
カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: お元気ですか^^
この書き込みに返信する >>現在までに合計11件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全3ページ中の3ページ目。
こんにちは。アメリカの大学で日本語教師として働いているものです。私の学生があるイベントで俳句を日本語と英語で朗読することになりました。教育、学びに関する俳句を探していますがなかなか見つからなくて、、教えていただけますと嬉しいです。
投稿者 ぶんぶん : 1
どうもはじめまして。
教育、学びにかんしていえば季語として「卒業」「入学」「受験」「夜学」等あります。また、「秋灯し」のように勉強をイメージさせる季語もあります。ですから例えば「卒業 俳句」と検索すればいっぱい例句が出てきます。
カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 教育、学びに関する俳句を探しています
この書き込みに返信する >>投稿日時:
添削道場にて竹内さんから質問がありました。私も皆様の御意見を伺いと思いますので御自由に書きこみをして下さい。宜しくお願い致します。
投稿者 鳥越暁 : 1
失礼いたします。
私もよろしいでしょうか。
以前、夏井いつき先生がおっしゃっていたことがあります。
「普段は気づかないけれど、言われてみれば確かにそうだ」という取り合わせが良いと。私はなるほどと思いました。そんな言葉を探していると迷子になったり、独りよがりになったりしますが、たまに「おっ上手くいった」と思える時や、お褒めいただくときは嬉しいものです。
カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: 取り合わせの距離感
この書き込みに返信する >>投稿日時:
俳句と文学の関係はポピュラー音楽とクラシックの関係と似ている。
ポピュラー音楽とは音楽ではなく子供の口笛とそれに価値の相違を見つけることは出来ないし無意味だ。構造的に天才的なほど工夫、というより創造された音楽のほうがうつくしい。そこらへんの歴史上数え切れないほど作られてきたポピュラー音楽は美であり人を感傷的にする。しかしそれは友達とのお喋りと何も変わらないように自分自身の過去を美化しているだけであることはもはや明白であり、それを認めたときポピュラー音楽は音楽ではなくただの駄文と駄音に満ちたくだらないものであることが明白になる。そう考えるときポップディランなぞがノーベル文学賞に値しないことは明白である。(ミュージシャン)と呼ばれるやからたちは価値はあるかもしれないがそれは今日的社会における人間的価値に過ぎない。日本の俳句や短歌のように文化を衰退させる。
いや、実際にさせたのである。
投稿者 匿名 : 1
それでいいと思う。
所詮、自己満足の世界でしかないし、17文字で伝えることなんで限りがあるし、言葉遊びの範疇に過ぎない。
投稿日時: