俳句添削道場(投句と批評)

お題『鳥の巣』の俳句を作りませんか?(添削を依頼する)

添削依頼 更新順。添削・感想を書いた人の最新句が一番上に移動します。

不快なコメントを書かれたら?

コメント下に「この人をブロック」という赤いボタンがあります。このボタンを押すと、対象の人の書き込みがすべて表示されなくなりますので、ご活用ください。また管理者までご連絡ください。

昂りを線香花火の鎮めおり

作者名 鳥越暁 回答数 : 5

更新日時:

夏初め筋肉質にかわる雲

作者名 和光 回答数 : 3

更新日時:

騎馬乱れかかる吐息と青嵐

作者名 渡道 回答数 : 4

更新日時:

要望:厳しくしてください

青い海たわむる燕我一人

作者名 山添雅晴 回答数 : 3

更新日時:

要望:厳しくしてください

消防車河川に待機揚花火

作者名 かぬまっこ 回答数 : 11

更新日時:

轟音の川面ゆらすや揚花火

作者名 かぬまっこ 回答数 : 3

更新日時:

風薫り水面に遊ぶ稲を見る

作者名 コウ 回答数 : 3

更新日時:

地下の無国籍ビュッフェに風薫る

作者名 和光 回答数 : 3

更新日時:

空蝉や樹にもたれ喰う握り飯

作者名 鳥越暁 回答数 : 4

更新日時:

騎馬乱れかかかる吐息と青嵐

作者名 渡道 回答数 : 0

更新日時:

未添削の俳句 添削をお願いします!

ガチくんラシード宮線を添うかに

作者名 鳥田政宗

投稿日時:

春風に安産祈願仙人見

作者名 おいちょ

投稿日時:

白極む紫陽花の束バカラ花器

作者名 藤井茂

投稿日時:

最新の添削 良い添削だと感じたら「いいね!」ボタンを押してください

「初筍の笑顔ほころぶ母の味」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 初筍の笑顔ほころぶ母の味

まささまおはようございます。
「笑顔ほころぶ母の味」まで全部言わずとも通じるかと思います。
提案句を置かせてください。

早筍腕を振るふは母なりし

よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「目を閉じて湯舟で癒す花疲れ」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 目を閉じて湯舟で癒す花疲れ

小沼天道さまおはようございます。
御句に切れ字を入れる方法はあります。
例えばですが、

花疲れ目を閉じて入る湯舟かな

のように「かな」を用いる方法です。
色々と試してみてください。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「晩春や一升瓶の太き文字」の批評

回答者

添削した俳句: 晩春や一升瓶の太き文字

あらちゃんさん、お早うございます!頓です!
早速にて…。
拙句「散り初むる」へのコメント、ご提案句等有難うございました(何であの古い句が?今頃になって出て来たのか(笑))。
それはさて置き、貴女のこと…くれぐれもご無理なきようにしてください!そういう私自身ももかなり無理をしておりますが(^^;;。
何より、健康第一ですから…。
ボチボチ、ゆるりとね!
ではまた👋。
失礼仕りましたm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧2ページ目(最新の順)

添削依頼をする!(投句)

現在のお題『鳥の巣』または自由。

コメントは3000文字以内に収めてください。
添削通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ