俳句添削道場(投句と批評)

南風の記憶さんの添削得点の高い順の41ページ目

「残り茶に蛾のたゆたゆと逝きにけり」の批評

回答者 南風の記憶

添削した俳句: 残り茶に蛾のたゆたゆと逝きにけり

 立て続けに失礼致します。御句についてのコメントが、まだでしたね。

 率直に、私の好きなタイプの句です。残り茶に蛾がぷっかりと浮かんでいる。よくある光景ですが、日常の中の生と死を巧く切り取っておられると感じます。

 このままでも御句は十分完成していると思うのですが、私なら下五の「逝きにけり」を省き、家の外の光景や人物の状況を付け足すかもしれません。

例1)残り茶に蛾のたゆたゆと雨の夕
例2)残り茶に蛾のたゆたゆと星の夜
例3)残り茶に蛾のたゆたゆと夜勤明け

 如何でしょうか。ご参考までに。

点数: 1

「自己主張したるラグビーボールかな」の批評

回答者 南風の記憶

添削した俳句: 自己主張したるラグビーボールかな

 そうり様、お久しぶりです。俳句生活「月」では、またも人選二句でしたね。着々と力を付けられているようで、私も大いに刺激されています。

 さて御句ですが、「ラグビーボールの自己主張」という暗喩が、ちょっと強引なように感じてしまいます。他の方も指摘されていますが、もう少し”ボールの動き”を描写した方が読み手に伝わる気がします。

例)ラグビーや自己主張めくイレギュラー

句意コメントにある「選手の意図と異なる方向へ転がる」というのは”イレギュラーバウンド”のことだと思ったのですが、いかがでしょうか。

点数: 1

冬空や裸婦像の背の光りけり

回答者 南風の記憶

添削した俳句: 冬空へ背筋を伸ばす裸婦の像

 そうり様、お世話になります。
 御句ですが、面白い素材を取り合わせた句だと思います。ただ少し気になるのは、裸婦像の印象が強すぎて、季語「冬空」が弱い点でしょうか。
 私なら、裸婦像の背と冬空が重なるように描写するかもしれません。

例)冬空や裸婦像の背の光りけり

 なぜ裸婦像の背が光っているかというと、冬の日射しが当たっているからです。これで読み手の視線が、最後にまた冬空へ戻っていきます。

 追伸。この頃「俳句ポスト」や「俳句生活」にて、そうり様のお名前をよく見かけます。私もウカウカしてられないなと、いつも励みになっています。今後も、お互い切磋琢磨していきましょう!

点数: 1

「海女達の冷えを癒す焚火かな」の批評

回答者 南風の記憶

添削した俳句: 海女達の冷えを癒す焚火かな

 カイ様、早速の返信ありがとうございます。

 さっきは書かなかったのですが、先ほどのコメントは、カイ様の「冷えを癒す」「勤めを癒す」二つの句を読んだ上でのものです。どちらも、弱点は変わりません。

 俳句は十七音しかありません。したがって、如何に不要な言葉を削るかというのが基本になります。

 御句の場合、”勤めを癒す”と書かなくても、「海女」が「焚き火に当たっている」とあれば、きっと海で一仕事終え、寒さや疲れを癒しているのだろうということは、多くの人が想像できてしまいます。誰もが想像できることは、俳句の場合、書く必要はないのです。

 せっかく「海女」と「焚き火」という良い材料を揃えたのですから、もう少しリアルに想像を膨らませてみると、より良い句ができると思います。期待しています。

点数: 1

「縄跳びの女子夕暮れを使ひきり」の批評

回答者 南風の記憶

添削した俳句: 縄跳びの女子夕暮れを使ひきり

そうり様、こんばんは。
御句ですが、率直に「素晴らしい」の一言です。季語「縄跳び」と夕日の取り合わせの妙、そして何と言っても夕暮れを「使いきる」という詩的描写に感服致しました。

俳句ポストや俳句生活の方でも、着々と結果を出しておられますね。大いに刺激されてます。

点数: 1

南風の記憶さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

お詫び

回答数 : 3

投稿日時:

ドーナツの形の地雷唐辛子

回答数 : 7

投稿日時:

この島は流刑地だった夕時雨

回答数 : 5

投稿日時:

重ね着す捲りたくなるやうな雲

回答数 : 3

投稿日時:

この音はライト定位置息白し

回答数 : 6

投稿日時:

南風の記憶さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

歩行器の富士見つむ母春を待つ

作者名 智泉 由紀子 回答数 : 1

投稿日時:

靴下の青春の跡草いきれ

作者名 小野遙士 回答数 : 1

投稿日時:

コンビニのアイス売り場に手を翳す

作者名 根津C太 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ