初雪や喜ぶ人に憂うひと
回答者 ひろせならありす
添削した俳句: 初雪や嬉しひ人と憂し人と
雪の日の悲喜こもごも 面白い題材だと思いました。
しかしながら私もやはり
うれしひ のひ が気になりました。
嬉しい 憂し の対比もピッタリこないので少し変えてみましたがいかがでしょう。
指摘事項: 新旧仮名遣いの混用
点数: 2
回答者 ひろせならありす
添削した俳句: 初雪や嬉しひ人と憂し人と
雪の日の悲喜こもごも 面白い題材だと思いました。
しかしながら私もやはり
うれしひ のひ が気になりました。
嬉しい 憂し の対比もピッタリこないので少し変えてみましたがいかがでしょう。
指摘事項: 新旧仮名遣いの混用
点数: 2
回答者 ひろせならありす
添削した俳句: 公魚の鰓桜色に痛む
こちらの句には批評をしましたので、割愛させていただきます。
本意が通じていないようですのでもう一度説明いたします
私の 薄氷踏みて久女の句碑仰ぐ
の句の添削欄にあなたが書かれた言葉は
全てが自分の句に対する説明に終始していました。
添削欄の使い方としては外れています。あくまで添削をし、そのほかに 添削へのお礼や説明をすべきではないでしょうか。
かなしい、と申しましたが、正直 なんとなく失礼な人だと思いました。
同じ俳句をするものとして、人の句には一言もなく自分の言い分ばかりを書き連ねるのは、
人の句を無視しているようなものではないでしょうか。
自分は全く悪くないとお思いのようですので、まあそのような感覚の方なのだと諦めます。
私はそれぞれの句をきちんと味わい、わからない言葉は調べて その上で評価をさせていただいております。
失礼いたします。
指摘事項: 新旧仮名遣いの混用
点数: 2
回答者 ひろせならありす
添削した俳句: 朧月夜に空腹満たすカップ麺
風流な朧月とカップ麺の取り合わせ面白いです。
月は基本夜出るので
朧月空腹満たすカップ麺
としたら 字余りにもならないですね。
指摘事項: 字余り
点数: 2
回答者 ひろせならありす
添削した俳句: 飛梅をぬけゆく風や絵馬ゆする
太宰府天満宮、今頃飛梅も梅林も馥郁たる香りに包まれていることでしょうね!
あるじ道真を慕って空を飛んで来た梅だけに
霊験あらたかな感じがします。
逆の視線にしてみました。
点数: 2
回答者 ひろせならありす
添削した俳句: ひしめきて気勢あがるや初大師
こんにちわ 初湯の句に添削いただいてありがとうございました。
ひしめいて の言葉ひとつに情景がでていて素晴らしいです。
私も初詣に有名な観音様に行きました。その時の様子がぱっと浮かびました。 善男善女の列とはいえ、おとそ気分もあり、人が大勢いると雰囲気が上がりますね。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。