俳句添削道場(投句と批評)

ひろせならありすさんの添削得点の低い順の2ページ目

「半眼の鹿の屯する春日向」の批評

回答者 ひろせならありす

添削した俳句: 半眼の鹿の屯する春日向

春らしい長閑さが写実の中に感じられて好きです。
芽生え始めたばかりの青芝に 日差しはあたたかく、寒がゆるんだひだまり。鹿たちのいかにも気持ちよさそうにうとうとと半眼でたたずむ姿。

人間もひだまりでうとうとしたいですね^_^

点数: 0

「蒲団干す時報チャイムのファがにごる」の批評

回答者 ひろせならありす

添削した俳句: 蒲団干す時報チャイムのファがにごる

面白い句でぱっと惹かれました。
耳慣れたいつものチャイム、どこか音がズレたり、濁ったりすると ズッコケるというか あれっ?というような感覚になるのが体感としてわかります。

何気ない日常の繰り返される家事、そこにちょっと違うことが起こる、そんな味わいに溢れていて好きです。

点数: 0

「お味付け薄味よろし春立ぬ」の批評

回答者 ひろせならありす

添削した俳句: お味付け薄味よろし春立ぬ

はんなりはんなり
やわらかな春に上品な薄味
いいですねー

真似のできない世界をお持ちで素晴らしいです。

点数: 0

「春告げる矢川の桜早咲て」の批評

回答者 ひろせならありす

添削した俳句: 春告げる矢川の桜早咲て

はじめまして、ご近所の自然に季節を感じて俳句をよまれたのですね。
寒い冬から温かい季節を迎える喜びを感じます。

ただ、俳句には季語をひとつしか入れてはいけないという原則がありますので それに照らすとこれは残念ながら 季がさなりということになってしまいそうです。
春 も 桜も 春の季語なので。。。
せっかく作られたので、もう一捻りして完成させてください!

指摘事項: 季重なり

点数: 0

「暮れ惜しむ春の夕暮れ七味売り」の批評

回答者 ひろせならありす

添削した俳句: 暮れ惜しむ春の夕暮れ七味売り

杜子春の世界を彷彿とさせる世界観
短い俳句のなかで 暮れ惜しむ 夕暮れ を重ねるのはもったいないのかな?とそんな気もします。

点数: 0

ひろせならありすさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

薄氷踏みて久女の句碑仰ぐ

回答数 : 10

投稿日時:

路地裏の戸ごとに葱のひょろひょろと

回答数 : 4

投稿日時:

水仙の毒のようなり友の口

回答数 : 5

投稿日時:

医療費の申告の列春寒し

回答数 : 2

投稿日時:

受験子の寝顔撫でたしこの眉間

回答数 : 2

投稿日時:

ひろせならありすさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

がまの穂の爆ぜて吹かれて日の暮るる

作者名 真波 回答数 : 2

投稿日時:

おとうとの青Tシャツは大夏野

作者名 ガンギマリ歌人 回答数 : 1

投稿日時:

これ以上何失えば春の雨

作者名 鳥田政宗 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ