俳句添削道場(投句と批評)

北あかりさんの添削最新の投稿順の5ページ目

「母の揚げし凧落としては泣く子かな」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 母の揚げし凧落としては泣く子かな

こんばんは、北あかりです。
「釧路のヤマの火は消えて冬銀河」
以前に投稿したこの句を推敲する中で
思いついた句でした。
かこ。様にも「冬銀河」の季語を使ったご提案をいただき、とても嬉しく思いました。
ありがとうございました。

点数: 1

「春近し墓地にいるサルモネラ菌」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 春近し墓地にいるサルモネラ菌

和光さん
お久しぶりです。コメントありがとうございます。思い出したかのように俳句を詠んでます。
肩肘張らず、考え過ぎずに詠むのが私には向いているようです笑
また、ふいに思い浮かんだら書き込みますね。
よろしくお願いします。

点数: 1

「三十八度我が社の風邪の境界線」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: 三十八度我が社の風邪の境界線

こんばんは。北あかりです。
映像化ですか。。。
この句に関しては、その観点は欠落してましたね。アドバイスありがとうございます。
追憶と添削いただき、実感しました。
年老いた元鉱夫が、職場跡地を「見つめて」「佇み」、少しだけ背筋が伸びているような光景を詠みたかったんですが、読み手の映像とはかけ離れていると感じました。
元鉱夫は父のことです。
釧路の太平洋炭鉱で働き、私たちを養ってくれした。

点数: 1

「ああ全英オープンに咲くひまわり」の批評

回答者 北あかり

添削した俳句: ああ全英オープンに咲くひまわり

ご無沙汰しております、北あかりです。
札幌旭川間の高速道路は一晩で30センチの降雪でも通行止めにしてくれないので笑
インターネットの交通情報を見て
行こうか行くまいか
悩む夜があったりします。
会えたか、会えなかったかは書かない方が
何となくかっこいいかな?
なんて、思ってしまいましたが
指摘いただき、読み直すとぼんやりした句になってますね。
参考になるコメント、本当にありがとうございます。

点数: 0

北あかりさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

しづり雪ふわりふわりのシマエナガ

回答数 : 3

投稿日時:

新緑や老いさらばえし我が心

回答数 : 3

投稿日時:

境内の蝦夷延胡索咲き残る

回答数 : 3

投稿日時:

鶏肋やクローゼットの春アウター

回答数 : 3

投稿日時:

春近し農夫と白き放物線

回答数 : 2

投稿日時:

北あかりさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

梅雨の日や空から落ちる雨滴

作者名 トイレ 回答数 : 1

投稿日時:

節分の日和佐太鼓の響きかな

作者名 白井百合子 回答数 : 4

投稿日時:

浮御堂燭をあげたり夏つばめ

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ