俳句添削道場(投句と批評)

博充さんの添削最新の投稿順の9ページ目

「聖鐘の音鳴り渡り春立てり」の批評

回答者 博充

添削した俳句: 聖鐘の音鳴り渡り春立てり

あらちゃん様
雲雀の句へのコメントありがとうございます。
御句拝読させていただきました。
春立ちて聖鐘遠く鳴りにけり
よろしくお願いいたします。

点数: 1

「雪国や日の出遥かに煮るスゥプ」の批評

回答者 博充

添削した俳句: 雪国や日の出遥かに煮るスゥプ

いるか様
雲雀の句へのコメントありがとうございます。
提案句もありがとうございます。
御句拝読させていただきました。
スープをスゥプとされたのはなぜですか?
雪国や朝の光に煮るスープ
パッとしませんが、よろしくお願いいたします。

点数: 0

「シリコンの蓋をしておく虎落笛」の批評

回答者 博充

添削した俳句: シリコンの蓋をしておく虎落笛

めい様 今晩は。
寒の明けの句へのコメントありがとうございます。
御句拝読させていただきました。
シリコンの蓋の向かふに虎落笛
よろしくお願いいたします。

点数: 0

「春着の子父母の歩みを追ひ抜きぬ」の批評

回答者 博充

添削した俳句: 春着の子父母の歩みを追ひ抜きぬ

慈雨様 おはようございます。
寒の明けの句へのコメントありがとうございます。
御句拝読させていただきました。
「追ひ抜きぬ」と完了形で結ばれていることで、子供の成長の実感が強まり素晴らしいと思いました。
今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 1

「寒雀まばたきもせぬ仔犬の目」の批評

回答者 博充

添削した俳句: 寒雀まばたきもせぬ仔犬の目

ヒッチ俳句
牡蠣鍋の句へのコメントありがとうございます。
御句拝読させていただきました。
「寒雀」と「仔犬の目」の対比がすばらしいと思います。

点数: 1

博充さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

菜種梅雨窓辺の猫はまどろみぬ

回答数 : 3

投稿日時:

春雨や出窓の猫のまどろめり

回答数 : 2

投稿日時:

光る野に降り注ぐ声雲雀かな

回答数 : 1

投稿日時:

畦道に土筆揺れ合ひ背比べ

回答数 : 1

投稿日時:

掌の土筆の雫光りけり

回答数 : 3

投稿日時:

博充さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

パンジーの空き家の門に揃ひけり

作者名 独楽爺 回答数 : 3

投稿日時:

夕暮れに染まるる涸沼に鰡はねる

作者名 くりもな 回答数 : 4

投稿日時:

息白し手鏡の皺隠しけり

作者名 おうちゃん 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ