俳句添削道場(投句と批評)

博充さんの添削得点の高い順の22ページ目

「花嫁のお色直しや百日紅」の批評

回答者 博充

添削した俳句: 花嫁のお色直しや百日紅

めい様
博充です。
鳥帰るが春の季語とは、勉強不足でした。
ありがとうございました。

点数: 1

「炎天や別れの会の黒ネクタイ」の批評

回答者 博充

添削した俳句: 炎天や別れの会の黒ネクタイ

なおじい様
博充です。
秋日和の句へのコメントありがとうございます。
提案句もありがとうございます。
5音の季語は下五に置くと落ち着きます。も勉強になります。

点数: 1

「悔やむこと重ねかさねて今年米」の批評

回答者 博充

添削した俳句: 悔やむこと重ねかさねて今年米

あらちゃん様
博充です。
秋日和の句へのコメントありがとうございます。
山あひの変更いただきます。

点数: 1

「過疎村の復活たくす日輪草」の批評

回答者 博充

添削した俳句: 過疎村の復活たくす日輪草

竜子様
博充です。
秋日和の句へのコメントありがとうございます。
提案句もありがとうございます。いただきます。

点数: 1

「ひまわりの頭みな吾を向きにけり」の批評

回答者 博充

添削した俳句: ひまわりの頭みな吾を向きにけり

竜子様おはようございます。
博充です。
みんみんの句へのコメントありがとうございます。

点数: 1

博充さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

春雨や出窓の猫のまどろめり

回答数 : 1

投稿日時:

畦道に土筆揺れ合ひ背比べ

回答数 : 1

投稿日時:

光る野に降り注ぐ声雲雀かな

回答数 : 0

投稿日時:

掌の土筆の雫光りけり

回答数 : 3

投稿日時:

風そよぎ白壁に沿ひ梅薫る

回答数 : 1

投稿日時:

博充さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

葉の数をフェルミ推定山滴る

作者名 IZMIN 回答数 : 1

投稿日時:

窮地なり単身赴任の風邪籠り

作者名 そうり 回答数 : 0

投稿日時:

忘れるはいつのことやら秋扇

作者名 いなだはまち 回答数 : 0

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ