俳句添削道場(投句と批評)

博充さんの添削得点の低い順の2ページ目

「藤棚に一輪だけの引力よ」の批評

回答者 博充

添削した俳句: 藤棚に一輪だけの引力よ

こま爺様
博充です。
藤の棚の句へのコメントありがとうございます。
いつも適切なご指摘ありがとうございます。

点数: 0

「ランタナの犇めく花の薄暑かな」の批評

回答者 博充

添削した俳句: ランタナの犇めく花の薄暑かな

めい様
博充です。
コメント、添削ありがとうございます。
ゆる は古語辞典にラ行四段活用の自動詞と出ていますが、教えていただけますでしょうか。

点数: 0

「田起こしや山うちまもるトラクター」の批評

回答者 博充

添削した俳句: 田起こしや山うちまもるトラクター

こま爺様
博充です。
南風の句へのコメントありがとうございます。

点数: 0

「人の句は人の子である時鳥」の批評

回答者 博充

添削した俳句: 人の句は人の子である時鳥

イサク様
博充です。
季重なりのご指導ありがとうございます。
今後もご指導ください。

点数: 0

「夏めくやひとつの区切り二千段」の批評

回答者 博充

添削した俳句: 夏めくやひとつの区切り二千段

なおじい様
二千段とはすごいですね。
おめでとうございます。
これからもよろしくお願いします。

点数: 0

博充さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

風光る湖水さざめき舟ゆらぐ

回答数 : 0

投稿日時:

風光り乙女の髪の乱れかな

回答数 : 1

投稿日時:

春光や耳の奥まで残る歌

回答数 : 1

投稿日時:

葱抱え暮れゆく帰路の風は白

回答数 : 4

投稿日時:

暖かや辞書をめくれば瞼閉づ

回答数 : 5

投稿日時:

博充さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

自撮棒伸び卒業のVサイン

作者名 そうり 回答数 : 4

投稿日時:

窓辺より束の間の虹眺め入る

作者名 さつき 回答数 : 2

投稿日時:

冷酒を注ぎ微笑むおかめ顔

作者名 卯筒 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ