俳句添削道場(投句と批評)

めいしゅうの妻さんの添削得点の低い順の13ページ目

「滝落つる天を仰ぎて気持ち良し」の批評

回答者 めいしゅうの妻

添削した俳句: 滝落つる天を仰ぎて気持ち良し

木の葉に火花さんへ
こんにちは。はじめましてめいしゅうと言います。
私もまだまだ駆け出しです。
拙句、滝の句にコメント有難うございました。
この道場には、私なんかよりもっと素晴らしい方が沢山いらっしやるので
どんどん自分の思ったように句作りされて、皆さんのご意見を頂戴すれば
勉強出来ると思います。私もそんなに難しい言葉が分かる訳ではありません。
ただ、今の自分に表現出来る精一杯の言葉でいいのではと思います。
御句、滝が落ちるのを下から仰ぎ見たら気持ちが良かった  と言う意味だと思うのですが、まず滝は【落ちる】のがふつうですよね。次に、仰ぎ見るのに【天】は必要ないと思います。最後に、気持ち良しですが俳句では、自分のストレートな感想では無くこの場合ですと、なにかもっと滝の事を讃える言葉を探されたらどうでしょうか。
とても平凡ですが
滝の水我に降りたる恵みかな
何度も申し上げますが、この道場の他の皆さんのご意見も是非参考になさって下さい。ご健闘お祈りいたします。

点数: 0

「滝つぼや白装束の僧ひとり」の批評

回答者 めいしゅうの妻

添削した俳句: 滝つぼや白装束の僧ひとり

佐渡さんへ
再訪です。
炎天~熱中症句、コメントありがとう。
そうかあ、ふむ、戦う風景ねえ、考えます。
有難うございました。

点数: 0

「線状に戦場の地図雨濯かな」の批評

回答者 めいしゅうの妻

添削した俳句: 線状に戦場の地図雨濯かな

こま爺さんへ
こんにちは。
拙句夏の夢ロボの恋愛句にコメント提案句有難うございました。
そうですか、失恋まで行っちゃいますか。どうせならそこまで行った方が面白いですね。下5の涙せりは、一人称の私か、それとも失恋したロボットが泣いているのか?、どちらとも取れますね。
御句、初読、またウクライナのことかなと思いましたが、ふむ、線状、
線状降水帯のことかと気付きました。大きな被害のところは本当に戦場のようですね。
季語を変えて
線状の戦場のごと梅雨出水
というのはどうでしょうか。
よろしくお願いします。

点数: 0

「滝音も妻の声音も夢うつつ」の批評

回答者 めいしゅうの妻

添削した俳句: 滝音も妻の声音も夢うつつ

卓鐘さんへ
こんにちは。
拙句、だくだく~玉の汗 に共感のひとこと有難うございます。
余計なことは考えず、せっせせっせと句作り(子作りみたい 笑)に励む今日この頃です。

点数: 0

「雨音と夜通し聴きし滝の音」の批評

回答者 めいしゅうの妻

添削した俳句: 雨音と夜通し聴きし滝の音

なおじいさんへ
こんばんは。いつもお世話になります。
御句、もうすでに先輩方が、素敵な提案句ばかりをコメントされておりますので
少し躊躇ったのですが、思い切って詠んでみました。
滝の音雨音とばかり眠る夜
ずいぶんと平凡ですが、なおじいさんの句意コメントをそのまま詠みました。
中7は、あまねとばかり と読んで下さい。
チョッと無理っぽいですかね。
よろしくお願いします。

点数: 0

めいしゅうの妻さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

終でなく蛍の光始めなり

回答数 : 9

投稿日時:

我が犬と天の川かな夜の空

回答数 : 7

投稿日時:

暑き日や犬も仰け反り臥せしたり

回答数 : 8

投稿日時:

おのこでも桃の実食べてピーチピチ

回答数 : 4

投稿日時:

子供らに言えぬ心配帰省かな

回答数 : 0

投稿日時:

めいしゅうの妻さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

古き曲歌ふ夜道や春嵐

作者名 負乗 回答数 : 14

投稿日時:

君の目に映る花火の美しき

作者名 紅葉 回答数 : 5

投稿日時:

ひじきとる夫を見守れ春の月

作者名 ひじき 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ