俳句添削道場(投句と批評)

エイジちゃんさんの添削得点の高い順に並んでいます

「石鹸に貼る石鹸や春遅し」の批評

回答者 エイジちゃん

添削した俳句: 石鹸に貼る石鹸や春遅し

おはようございます。
間違ってたらごんめんなさい。
ゲバゲバさん、昨日の文芸選評で井上弘美さんから選句されてませんか?
「シーソーの影もシーソー日脚伸ぶ」
押見げばげば

点数: 5

「寒月や漢字読めずに蜜柑喰ふ」の批評

回答者 エイジちゃん

添削した俳句: 寒月や漢字読めずに蜜柑喰ふ

こんにちは。
気になったので再送します。

あなた様の句。
かんげつ、かんじ、みかん、とカンを並べているのは意識的にされたのでしょうか。季語二つのこともありますが、季語を寒月(屋外)として、部屋で蜜柑をいただくというのは、なかなか情景としては思い浮かべにくいことかな、と思いました。

点数: 2

「春近し娘お澄まし顔合わせ」の批評

回答者 エイジちゃん

添削した俳句: 春近し娘お澄まし顔合わせ

こんにちは。
おめでとうございます。
両家顔合わせは、なかなか普段通りにはまいりません。会話がつながりませんね。

あなた様の句。
お嬢さんにフォーカスして詠んでみました。
 箱入りの娘のしぐさ春近し
いかがでしょうか。

点数: 2

「今ここに生きる奇跡や万華鏡」の批評

回答者 エイジちゃん

添削した俳句: 今ここに生きる奇跡や万華鏡

こんにちは🌆
まったく句意の通りだと思います。
奇跡としての人生。一人ひとりの人生。
こういう視点があるかないかで生き方が変わりましょう。

あなた様の句ですが、
「今ここに」が平明で良いと思います。
・今ここに生きる奇跡や春の星
下五に季語を入れてみました。
もっと良い季語があるように思います。
宜しくお願いいたします。

点数: 2

「鏡見る美容師ひとり春の雨」の批評

回答者 エイジちゃん

添削した俳句: 鏡見る美容師ひとり春の雨

こんにちは。
いつも丁寧にご対応いただきまして、誠にありがとうございます。

あなた様の句。
上五と中八で、絵を描けるような句なので、これをかえるのはもったいないと思います。この際、思いきって季語をかえてみてはいかがでしょうか。

・鏡見る美容師ひとり春愁ひ
・春愁や美容師ひとり鏡見て

宜しくお願いいたします。

点数: 2

エイジちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

群星のひとつばたごの花あふる

回答数 : 8

投稿日時:

青空にボレロのごとく花の宴

回答数 : 3

投稿日時:

花過ぎて現場職員解散す

回答数 : 5

投稿日時:

入学や一歩踏み出せよ思うさま

回答数 : 3

投稿日時:

花過ぎや工事完了鍵掛ける

回答数 : 2

投稿日時:

エイジちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

朝露にシャワーに私と草花と

作者名 レョウ 回答数 : 3

投稿日時:

夢路ゆく我が身にはらり花ひとつ

作者名 夢広渚 回答数 : 5

投稿日時:

紫陽花や雨にうたれて今日も咲く

作者名 翔子 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ