俳句添削道場(投句と批評)

エイジちゃんさんの添削投稿の古い順の5ページ目

「声を張る車掌見習梅雨晴間」の批評

回答者 エイジちゃん

添削した俳句: 声を張る車掌見習梅雨晴間

こんにちは。
良い句ですね。
情景が観えます。
すぐに覚えて暗唱できる句ですよ。
なるほど、添削のしようがないです☺️

点数: 1

「春近し娘お澄まし顔合わせ」の批評

回答者 エイジちゃん

添削した俳句: 春近し娘お澄まし顔合わせ

こんにちは。
おめでとうございます。
両家顔合わせは、なかなか普段通りにはまいりません。会話がつながりませんね。

あなた様の句。
お嬢さんにフォーカスして詠んでみました。
 箱入りの娘のしぐさ春近し
いかがでしょうか。

点数: 2

「お守りの列に並びて初戎」の批評

回答者 エイジちゃん

添削した俳句: お守りの列に並びて初戎

おはようございます。
冬灯のご批評、ありがとうございます。
長大橋を走る車窓から眼下の照明設備に照らされる港湾施設を詠みました。
バースとせず埠頭とすればよかったです。推敲したつもりの上五もまったくよくないです。
大きな対象を詠むのは難しいですね。
ありがとうございます。

点数: 0

「冬の月返信のなきスマホかな」の批評

回答者 エイジちゃん

添削した俳句: 冬の月返信のなきスマホかな

おはようございます。
冬灯のアドバイス、ありがとうございます。
長大橋を走る車窓から眼下の照明設備に照らされる巨大港湾施設を詠んだつもりでした。
イメージのなかに音はなかったのですが、上五は大失敗です。
冬灯を詠み込もうとしてどっぷりと沼にはまりました。
大きな対象物を詠むのは初心者にはたいへん難しいことがわかりました。
ありがとうございます。

点数: 1

「純白の花の咲きて山茶花冷え」の批評

回答者 エイジちゃん

添削した俳句: 純白の花の咲きて山茶花冷え

おはようございます。
いちご白書のコメント、ありがとうございます。
ほんとうは、雪降るやいちご白書をもう一度 と詠んだのですが誤入力してしまいました。
 この句は、いま雪が降ってます。そして、バン・バンのヒット曲「いちご白書をもう一度」が流れてます。自分は感じ入ってますよ、というたわいない印象を詠んだ句です。

あなた様の句。
寒い日に山茶花の赤い花にところどころ雪が白くかかっている情景を詠まれたのですね。その情景に趣きを感じられたのでしょう。
季語をひとつにしてみました。
山茶花やそろりと歩く石畳
改作が過ぎますかね。
いかがでしょうか。

点数: 0

エイジちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

群星のひとつばたごの花あふる

回答数 : 8

投稿日時:

青空にボレロのごとく花の宴

回答数 : 3

投稿日時:

花過ぎて現場職員解散す

回答数 : 5

投稿日時:

入学や一歩踏み出せよ思うさま

回答数 : 3

投稿日時:

花過ぎや工事完了鍵掛ける

回答数 : 2

投稿日時:

エイジちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

自慢げに赤い羽根挿す吾子なりき

作者名 感じ 回答数 : 6

投稿日時:

淵をゆく流れゆるりと落椿

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

腰痛の悔しさ忘れたる冬晴れ

作者名 美遊 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ