「古民家に偲ぶ昭和や春時雨」の批評
回答者 いるか
添削した俳句: 古民家に偲ぶ昭和や春時雨
なおさん、こんにちは
御句拝読しました
私も昭和はアリかなぁと思います
古民家でも昭和、大正、明治とそれぞれ味が違いますしね
そして、私も偲ぶの替りを探している間に感じさんが良い提案をしてくれてますね
嗅覚はでてきたので余っている?聴覚でひとつ
古民家に昭和を聞くや春時雨
パクりやないかーい(汗)
失礼しました、、
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 古民家に偲ぶ昭和や春時雨
なおさん、こんにちは
御句拝読しました
私も昭和はアリかなぁと思います
古民家でも昭和、大正、明治とそれぞれ味が違いますしね
そして、私も偲ぶの替りを探している間に感じさんが良い提案をしてくれてますね
嗅覚はでてきたので余っている?聴覚でひとつ
古民家に昭和を聞くや春時雨
パクりやないかーい(汗)
失礼しました、、
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 椅子の脚太し建国記念の日
再訪です
雪催い句へのコメントありがとうございました
拙句評価いただきありがとうございます
助詞は思い切って散文的になりがちな「が」を使ってよかったと安心しております
まだまだ未熟者ですが今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: まぎれなく冬の流星突き抜けり
再訪です
雪催い句へのコメントありがとうございました
以前別の句で他の方にもお願いしたのですが、入選句と言えどいまだ天に至らず、、
天を目指す身としては忌憚なきご意見がいくらでも欲しい所なのです
なので、無理にとはもちろん言いませんが、入選句とか関係なく忌憚なきご意見をいただけると非常に嬉しいです
あと、皆さん全てから意見がないとただ褒められたいだけのイタイ奴になってしまいますし(笑
こんごともビシバシご指導よろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 子守唄しづかに終へていぬふぐり
再訪です
雪催い句へのコメントありがとうございました
そして某所人選おめでとうございます!
さらにそれが11か月連続、、、流石です!!
私も天地狙ってますがまずはその前にきちんと継続することが重要ですね
あと、他の人へのコメントはひそかに慈雨さんとなおさんのコメントの風味を真似させてもらってます!
いつも的確で優しいコメントにみなさんメロメロだと思いますよ
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
回答者 いるか
添削した俳句: 快気祝い囲む鍋にはずわい蟹
再訪です
雪催い句へのコメントありがとうございました
共感できると言っていただき嬉しいです
なかなかに抽象的な句だったので人を選ぶかなぁ、と思っていたので、、
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。