俳句添削道場(投句と批評)

おかえさきさんの添削最新の投稿順の79ページ目

「今年はや哀し師走となりにけり」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 今年はや哀し師走となりにけり

いつもコメントありがとうございます<(_ _)>
私も語順で悩みました、湯船の方を強調したかったので…
提案句の方が分かりやすいかもしれません!推敲の余地ありですね~
御句ですが、確かに三段切れっぽい感じですね、
この歳になると、哀しという漢字使いたくなるお気持ち分かります!
はや は皆(子供除いて、今子供も忙しいかも?)そう思ってるので、あえて入れなくてもと思いました。
提案句です
「あぁ哀し今年も師走となりにけり」
ちょっとやっぱり寂しい句になりますね!
哀しを「愛し」に変えたら…(かなしとも読むそうで、意味は違うらしいですが)
後1ヶ月をいとおしい気持ち?
まぁ12月はそんな余裕ありませんけどね~
失礼しました。

点数: 1

「神呪いなお口ずさむ聖歌かな」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 神呪いなお口ずさむ聖歌かな

こんにちは、いつもコメントありがとうございます<(_ _)>
毎日精力的に投句されていますね!
ずっとこの句が気になっていました。
老婆心から申し上げますが…神呪うなんて言葉は俳句の上でも使わない方がいいのでは?と思います。
コメントにはちゃんと気持ち切り替えていらっしゃるようですが…
文字にすると重みが生まれます。
人は皆それぞれの課題を持って生まれてくると私は考えています、
友也さんはお若いから、どうして自分だけ?と思う時もおありでしょう?きっとそこに意味があるのですよね、私にも、神様はきっと傍についてくださっていますよ!
毎日お出かけされる事が出来ますし
(親戚の人は人に会う事が出来ません、引きこもりです)
遠藤周作(クリスチャンでしたね)の沈黙ご存じでしょう?2回映画化もされました、私は本も映画も見ました、遠藤周作は後で題名に神はいないように誤解されたかもしれないと後悔したと言ったらしいです。
提案句です
「神は黙(もだ)されど聖歌を口ずさむ」
これも俳句ぽくないですけど…
(無季ですし)
私も辛いと人が羨ましいと思う事ありますから、お気持ちは分かります
説教みたいになってごめんなさい😓
失礼しました<(_ _)>

点数: 2

「冬凪の小磯の小貝突つかるる」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 冬凪の小磯の小貝突つかるる

おはようございます、初めまして
返り花にコメントありがとうございます<(_ _)>
ありきは土谷さんからも御指摘頂いております、その方が柔らかい感じでいいのかもしれません。
御句ですが、突つかかるとは?突いているの文語ですか?調べても分かりません😓
分かりやすく 突いてをり ではいけませんか?
冬の穏やかな海で打ち上がった貝を
何とはなしに突いている景は見えてきます!(孤独だが、ほのぼのしている?)
青春は誰にもありましたよ!
後からほのぼの思うもの♪歌がありました…時代が違うかしら?

点数: 1

「風を呼び風となりゆく枯葉かな」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 風を呼び風となりゆく枯葉かな

おはようございます、
返り花にコメントありがとうございます<(_ _)>
文法が苦手なので、過去形、完了形まで深く考えませんでした😓
提案句は柔らかくなっていいと思います!ただ、質問ですが俳句は殆ど自分の事読むので、私にもの言い方はありですか?場合によっては?でしょうか?
花咲ふは知りませんでした!
勉強になりました<(_ _)>
御句ですが、類想がないともですが風がないと枯れ葉は舞わないので素敵な擬人化だと…リフレインもいいですね~✨
よろしくお願いします。

点数: 1

「今もなお生きてる奇跡味噌おでん」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 今もなお生きてる奇跡味噌おでん

今晩は、冬銀河の取り合わせは大げさじゃないと思います、
度々コメントすると疲れるので余りしないのですが…
この句は好きです✨味噌おでんとの組み合わせに温かい涙が出そう!
ただ、なおだとマイナスのイメージになるので、ひと言変えたいかな~
「今ここに生きてる奇跡味噌おでん」

親戚にも友也さんと同じ病の人がいます、10年位殆ど働けていないようです、農家で奥さんとお姑さんが元気なので何とかやっているようです。
私も6年位原因不明の不調に苦しんでるのでお気持ち分かりますよ!
命は神のみぞ知る…

点数: 2

おかえさきさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

今時の舌にピアスや初霰

回答数 : 11

投稿日時:

日向ぼこ誘うラインの午後三時

回答数 : 5

投稿日時:

無になれぬ三界に生き焚き火かな

回答数 : 5

投稿日時:

思ひ出は生きる力に吾亦紅

回答数 : 9

投稿日時:

うんとしか言わない君よ秋時雨

回答数 : 7

投稿日時:

おかえさきさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

青き春憂鬱な気分飛んでゆけ

作者名 翔子 回答数 : 0

投稿日時:

黄田に禅林を彫る余寒かな

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

忽然と里を賑わす曼珠沙華

作者名 素一 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ