俳句添削道場(投句と批評)

おかえさきさんの添削得点の低い順の3ページ目

「知らぬ間に君の手を取る夏祭」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 知らぬ間に君の手を取る夏祭

こんにちは、くちぐせの句に早速コメントありがとうございます<(_ _)>
いつも勉強になります。
なおじいさんへのお礼どの句にしようと迷って遅くなりました、
キュンとする句もお作りになるんですね~✨
私が何年も温めている句と似ているので、少し前のみたいですが…

「気がつけば君の手を取る夏祭り」
「気がつけば君の手握る夏祭り」

はどうでしょう?同じ意味かもですが😓君の手を取っていた事にはっと気がついた!握るにするとシチュエーションが違ってくるでしょうか?

私にも夫との間に結婚前に数少ないキュンとする思い出があり何年も前から句にしたいと悩んでいます、
多分シチュエーションは違うと思いますし、とても恥ずかしいのですが…

「逞しき若し君の手夏祭り」
「吾抱え祭り見せたり若し君」

(輪の外から中心が見えず背の高い夫がすっと抱えて見せてくれた)
これが精一杯なんですが!
一つ目は映像がないと自分でも思います、二つ目は抱えが抱っこしているみたいですよね~
今一です😣
短歌をやってた友人曰く俳句でこのシチュエーションを言うのは無理だと…
是非なおじいさんの感想を聴かせて下さい<(_ _)>
それと、質問ですが「いいね」のポチは自分の所へ来た添削も押していいのでしょうか?
今、二度目の金木犀が咲いて甘い香りが…

点数: 0

「朝刊の配達音や野分後」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 朝刊の配達音や野分後

こんにちは、最近投稿がないので俳句お辞めになったのかと危惧していました!
御句気持ち分かります、添削としてはなおじいさんのバイクが入った句が好きです🙆
柴崎さんとは感性が似ているのでしょうか?
シチュエーションは違いますが、私も朝刊の句を数年前に作った事があります。
「短夜や朝刊カタンと届きをり」
また時々よろしくね🙋

点数: 0

「弁当に梨今日は梨もぎなのに」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 弁当に梨今日は梨もぎなのに

この前、テストでなおじいさんに非表示ボタン押してと言われ、その通りにしました。
先ほどフォーク手にの句にお礼とコメント入れましたが、自分のコーナーには載っていますが、全体の欄には載っていません、永久に非表示になるって事でしょうか?
訳分からなくなってきました😵

点数: 0

「振り向けば辺り一面曼珠沙華」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 振り向けば辺り一面曼珠沙華

再訪です。
いつの間に季重なりのチェックがついていました😓
季重なりではありません、慣れない為と年の為手元がぶれるようです。
ごめんなさい(>_<)

点数: 0

「振り向けば辺り一面曼珠沙華」の批評

回答者 おかえさき

添削した俳句: 振り向けば辺り一面曼珠沙華

おはようございます、再々訪です😓
老夫婦の拙句はなおじいさんの指摘通りで、考え直します。

自分の添削を確認したら、やはり茎だけになった彼岸花を季語としていいのか疑問を持ちました。花はない訳ですから…
廻りの先輩に聞いてみます、このサイトでも達人が大勢いらっしゃいますから…
失礼しました<(_ _)>

点数: 0

おかえさきさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

緑児の百面相や秋うらら

回答数 : 16

投稿日時:

感じ様竜虎様お祝いありがとうございます

回答数 : 5

投稿日時:

名月に生まれし孫や名は灯里

回答数 : 13

投稿日時:

奏でゐる太陽がいっぱい今は秋

回答数 : 13

投稿日時:

生きるとは捨てることなり凌霄花

回答数 : 12

投稿日時:

おかえさきさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

啓蟄の日の尾を伸ばす老いた犬

作者名 ハオニー 回答数 : 10

投稿日時:

捨舟に淦の溜まりて夕月夜

作者名 久田しげき 回答数 : 3

投稿日時:

宇治川の紅葉かつ散る釈迦の窓

作者名 めい 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ