「知らぬ間に君の手を取る夏祭」の批評
回答者 おかえさき
添削した俳句: 知らぬ間に君の手を取る夏祭
こんにちは、くちぐせの句に早速コメントありがとうございます<(_ _)>
いつも勉強になります。
なおじいさんへのお礼どの句にしようと迷って遅くなりました、
キュンとする句もお作りになるんですね~✨
私が何年も温めている句と似ているので、少し前のみたいですが…
「気がつけば君の手を取る夏祭り」
「気がつけば君の手握る夏祭り」
はどうでしょう?同じ意味かもですが😓君の手を取っていた事にはっと気がついた!握るにするとシチュエーションが違ってくるでしょうか?
私にも夫との間に結婚前に数少ないキュンとする思い出があり何年も前から句にしたいと悩んでいます、
多分シチュエーションは違うと思いますし、とても恥ずかしいのですが…
「逞しき若し君の手夏祭り」
「吾抱え祭り見せたり若し君」
(輪の外から中心が見えず背の高い夫がすっと抱えて見せてくれた)
これが精一杯なんですが!
一つ目は映像がないと自分でも思います、二つ目は抱えが抱っこしているみたいですよね~
今一です😣
短歌をやってた友人曰く俳句でこのシチュエーションを言うのは無理だと…
是非なおじいさんの感想を聴かせて下さい<(_ _)>
それと、質問ですが「いいね」のポチは自分の所へ来た添削も押していいのでしょうか?
今、二度目の金木犀が咲いて甘い香りが…
点数: 0