「春雨やひと衣羽織りぬ母のもの」の批評
回答者 葉月庵郁斗
添削した俳句: 春雨やひと衣羽織りぬ母のもの
いつもコメントありがとうございます
添削されている方のコメント
他人様の句でも勉強になりますね。
人のふり見て…
すいません😣💦⤵️冗談です。(笑)
今後ともよろしくお願いします。
点数: 0
回答者 葉月庵郁斗
添削した俳句: 春雨やひと衣羽織りぬ母のもの
いつもコメントありがとうございます
添削されている方のコメント
他人様の句でも勉強になりますね。
人のふり見て…
すいません😣💦⤵️冗談です。(笑)
今後ともよろしくお願いします。
点数: 0
回答者 葉月庵郁斗
添削した俳句: 結果のみ伝へるメール春の雨
なおじい様
今後ともよろしくご指導お願い申し上げます
御句
私は
結果はどうであれ
直接声が聞きたいのに
残念だな~と受けとりました。
季語
春の雨で読み手の感想が
色々で改めて奥が深いと感心しました。
点数: 1
回答者 葉月庵郁斗
添削した俳句: 春暁の野良猫を呼ぶあの人の
コメントありがとうございます
今まで季節が変わっても
自然に触れ合っても
なにも感じずただ
仕事をしてた日々だったのを
(今も仕事してますけど(笑))
俳句をしだして人生観が変わるほど
楽しんでます。
今や歳時記が愛読書です(笑)
どうしても説明になってしまいますね
毎日精力的に詠まれて尊敬してます。
点数: 0
回答者 葉月庵郁斗
添削した俳句: 春雨やあな忙殺の日曜日
お忙しいところ
いつも添削ありがとうございます
元々は地獄の釜=僧侶の取り合わせ
で難し過ぎたのできらん草にした経緯が
ありました。
失敗を恐れずチャレンジしていきたいです。
ちょっと前の話になりますが
イサク様を変換ミス?
イクラと書いてしまい
昨日気付きました。
大変失礼いたしました。
申し訳ありません
今後ともよろしくお願いいたします
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。