「線状に戦場の地図雨濯かな」の批評
回答者 佐渡
添削した俳句: 線状に戦場の地図雨濯かな
こま爺さん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
白装束のコメントありがとうございます。
因みにポストは佐渡の名前では投句しておりません。
よろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 佐渡
添削した俳句: 線状に戦場の地図雨濯かな
こま爺さん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
白装束のコメントありがとうございます。
因みにポストは佐渡の名前では投句しておりません。
よろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 佐渡
添削した俳句: 蝙蝠や滝は噴水かもしれぬ
こま爺さん!
こんばんは!ご承知のサイトにありました。参考までに
https://www.sakigake.jp/special/2020/haiku/article_13.jsp
点数: 0
回答者 佐渡
添削した俳句: 朝顔はフェンスとともに撤去され
水谷さん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
フェンスが撤去されて朝顔も哀れですね。
提案句です。
・朝顔のフェンス撤去哀れなり
上手くありませんがよろしくお願いいたします。
点数: 0
回答者 佐渡
添削した俳句: 蝙蝠や滝は噴水かもしれぬ
こま爺さん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
華厳の滝のコメントありがとうございます。
神さぶは神々しいという意味で華厳の滝が神々しいと句意です。
神様は詠んでおりません。
ところで主体とよくコメントされていますが、俳句の本を読み散らかしてみても主体という事を書いて本がありませんでした、勉強不足なのかもしれませんが、こま爺さんは何かの文献を読まれたのでしょうか?
教えて頂ければ勉強してみたいと思います。
よろしくお願いいたします。
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。