俳句添削道場(投句と批評)

佐渡さんの添削得点の高い順の10ページ目

「冬浅し布団の中で見る天井」の批評

回答者 佐渡

添削した俳句: 冬浅し布団の中で見る天井

なおとさん!おはようございます。
初めましてよろしくお願いします。
寒くなりました。ただぼうとして天井を見ることあります。
御句
冬浅しと布団両方が季語ですね。
提案句です。
・染み多き天井眺むる浅き冬
よろしくお願いいたします。

点数: 2

「子規の忌の蒲焼ぬらと膨らみぬ」の批評

回答者 佐渡

添削した俳句: 子規の忌の蒲焼ぬらと膨らみぬ

げばげばさん!こんにちは!
いつもお世話になっております。
あくびのコメントありがとうございます。
そうですね。対象があった方がいいですね。勉強になります。
私のとっては師匠なんだけど心中の師匠としておきます。
これからもよろしくお願いします。

点数: 2

「かたち良き柿のみ鳥にゆずりけり」の批評

回答者 佐渡

添削した俳句: かたち良き柿のみ鳥にゆずりけり

コウさん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
高いところの柿は採れませんよね。
わが家も高いところは鳥たちに残します。
提案句です。
・高き枝(え)の柿だけ鳥に譲りけり
・高き枝(え)の柿だけ譲る鳥たちへ
よろしくお願いいたします。

点数: 2

「子規の忌の蒲焼ぬらと膨らみぬ」の批評

回答者 佐渡

添削した俳句: 子規の忌の蒲焼ぬらと膨らみぬ

げばげばさん!こんばんは!
横からすみません!鳥に実を残すそのような季語あったんですね。
勉強になりました。
これからもよろしくお願いします

点数: 2

「若き友生きていろよと冬の空」の批評

回答者 佐渡

添削した俳句: 若き友生きていろよと冬の空

友也さん!こんにちは!
いつもお世話になっております。
コメントを読んで思わずジーンとしてしまいました。
友也さんの気持ちをお察しします。
御句のように生きていて欲しいですね。
友也さん!元気出してください。

点数: 2

佐渡さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

わが余命俳句楽しむ蓮の花

回答数 : 14

投稿日時:

故郷をまるごと齧る夏休み

回答数 : 6

投稿日時:

夏休み机の上の時刻表

回答数 : 6

投稿日時:

鬼の居ぬ明るき職場夏休み

回答数 : 4

投稿日時:

人間の勝った負けたと沙羅の花

回答数 : 6

投稿日時:

佐渡さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

炎天や名古屋OJABODYSTAR

作者名 鳥田政宗 回答数 : 0

投稿日時:

牡蠣すする小さき海なり口のなか

作者名 めい 回答数 : 13

投稿日時:

引つ越しの荷台にふわり春の雪

作者名 丼上秋葵 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ