「対岸に納涼床の仄灯り」の批評
回答者 ちゃあき
添削した俳句: 対岸に納涼床の仄灯り
こんばんは、いつもありがとうございます。
御句を読ませていただき、日本的風情が溢れていてとてもいい句だと思いました。「対岸に」がちょっと説明的なのかな? 鴨川の情景を詠んでおられるので、上五は「鴨川や」でいいと僕は思うのですが、つき過ぎと言う方もいるかもしれません。難しいところですね。
点数: 1
回答者 ちゃあき
添削した俳句: 対岸に納涼床の仄灯り
こんばんは、いつもありがとうございます。
御句を読ませていただき、日本的風情が溢れていてとてもいい句だと思いました。「対岸に」がちょっと説明的なのかな? 鴨川の情景を詠んでおられるので、上五は「鴨川や」でいいと僕は思うのですが、つき過ぎと言う方もいるかもしれません。難しいところですね。
点数: 1
回答者 ちゃあき
添削した俳句: ウバッグを背負うて西日へ向かうひと
こんにちは。拙句への添削どうもありがとうございました。「ひとつ」は僕も悩んだ部分ですが、先ずはご意見を訊いてみようとそのまま出しました。
御句の感想ですが、お仕事俳句だったのですね。暑くて眩しいとあっては、頭もボーっとしてくるでしょうし、安全に気をつけて頑張ってください。
・ウバッグを背負う身につらき西日かな
点数: 0
回答者 ちゃあき
添削した俳句: 台車曳くヤクルトレディ大西日
こんにちは。体調を心配してくださりすみませんでした。7月半ばごろから体調はいいのですが、俳調が悪くなってるかもしれません(笑)
御句の感想ですが、懐かしい感じがしました。台車を曳く姿は見なくなった気がしますが、ヤクルトレディはご健在ですよね。大西日を下五にもってくることで、ヤクルトレディのお疲れのシルエット姿が思い浮かんできました。絵になる光景と思います。またよろしくお願いします。
点数: 1
回答者 ちゃあき
添削した俳句: 涼求め買うもののなきコンビニへ
こんにちは。拙句へのコメントどうもありがとうございます。「ひまわりが会釈する」って・・・ 作者もハッとさせられるような、なおじいさんの鑑賞力は最高です!またよろしくお願いします。!(^^)!
点数: 1
回答者 ちゃあき
添削した俳句: 向日葵や君の裏側みてみたい
こんにちは。拙句「ひまわりや」へのあたたかいご意見ありがとうございました。海郷さんが僕の意図どおりの鑑賞をして下さったので、とても嬉しかったです。
御句の感想ですが、言われてみればあの花の裏側ってじっくりと見たことありませんね。面白い着眼点だと思います。でも目の前に向日葵があれば見ることは可能ですので、君の裏側と言いますか本心との掛け合わせは、少し無理があるように感じました。なかなか難しいですが、提案としてこんな感じはどうでしょう?
・向日葵や本心見せぬ君の顔
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。