俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削投稿の古い順の492ページ目

「ヒヤシンス山猫通りの理髪店」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: ヒヤシンス山猫通りの理髪店

めいさまこんばんは。
ご提案句ありだと思います。
これはこれで一句になっていますね。
特に砕氷船で進むと軋みますしね。
いつもありがとうございます!

点数: 1

「初星や篝に知らぬ顔多し」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 初星や篝に知らぬ顔多し

イサクさまこんばんは。
拙句「流氷の」にコメント下さりありがとうございます。
そうですね、あまり句跨りはしないのですが、今回は特別ということで(笑)。
流氷を見に北海道まで来られたのですね。
北海道民として嬉しく思います。
また、ご提案句ありがとうございます。
大変参考になりました。
今後ともよろしくお願いいたします!

点数: 0

「最強の寒波来るぞとミシュランマン」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 最強の寒波来るぞとミシュランマン

頓さまおはようございます。
やはりミシュランマンの知名度が肝だと思います。
それと寒波が来たのだから重ね着をしたと読むほうが自然です。

最強の寒波来たりて着膨れぬ

よろしくお願いいたします。

点数: 1

「独り居に鬼を迎ふる節替り」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 独り居に鬼を迎ふる節替り

鈴蘭さまおはようございます。
良い句ですね。
ただ、上五は切った方がよろしいと思います。

独り居や鬼を迎ふる節替り

よろしくお願いいたします。

点数: 1

「梅東風や宿へ予約の手紙書く」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 梅東風や宿へ予約の手紙書く

春の風花さまおはようございます。
風流な句ですね。
ただ、上の句を少々変えたく思いました。

東風吹かば宿へ予約の手紙書く

なんてのもありかと思いました。
あくまで一例なので色々推敲できると思います。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

軍用路いま散策路花こぶし

回答数 : 7

投稿日時:

ゆつくりと歩む小径や梅ふふむ

回答数 : 7

投稿日時:

流氷の終日近し海蒼し

回答数 : 7

投稿日時:

数へても七つ八つや星朧

回答数 : 6

投稿日時:

焼き立てのガレット食むや春の暮

回答数 : 6

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

冬夕焼熱田の杜に鳥騒ぐ

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

靴下を脱ぎたる素足風薫る

作者名 竜虎 回答数 : 6

投稿日時:

立ち読みのページをめくる秋の風

作者名 ラララ 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ