俳句添削道場(投句と批評)

あらちゃんさんの添削最新の投稿順の407ページ目

「セーターに折り紙の香を感じけり」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: セーターに折り紙の香を感じけり

あやめ様おはようございます。
御句、そのままですと??になってしまいました。
コメントを読みなるほどと思った次第です。
提案句です。

セーターに懐かしき香を感じおり

点数: 1

「風花や彼の腰元手を回し」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 風花や彼の腰元手を回し

あやめ様おはようございます。
拙句雪深きにコメントありがとうございます。
おっしゃる通り当日は大雪で寒く、人がほとんどいませんでした。
提案句です。

風花やタンデム乗りで抱き着く手

点数: 1

「我が背丈超ゆ成人の日の我が子」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 我が背丈超ゆ成人の日の我が子

気まぐれ亭様おはようございます。
御句、着眼点に優れていますね。
ただ私的には詠嘆で終わりたかったので少し変えました。

我が背丈超ゆ成人祭の我が子哉

点数: 1

「夜行便雪ふる村へ帰りゆく」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 夜行便雪ふる村へ帰りゆく

竜子様おはようございます。
御句佳いですね。
中七だけ少し変えてみました。

夜行便雪降る郷へ帰りゆく

点数: 2

「二十歳の儀晴れ着のバンジージャンプなり」の批評

回答者 あらちゃん

添削した俳句: 二十歳の儀晴れ着のバンジージャンプなり

めい様こんにちは。
成人式でバンジージャンプする地方があるんですね。
驚きです。
面白い句なのでこのままいただきます。

点数: 1

あらちゃんさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

茜さす道に羽根散る久女の忌

回答数 : 2

投稿日時:

涸滝と言ふもとことんまで涸れず

回答数 : 10

投稿日時:

三歩出て手袋取りに戻りけり

回答数 : 9

投稿日時:

冬の雁田に浮かびゐて浮かびゐて

回答数 : 15

投稿日時:

なにもかも貫くやうな冬の月

回答数 : 8

投稿日時:

あらちゃんさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

揉み揉みて塩梅見ての白菜漬

作者名 04422 回答数 : 4

投稿日時:

靴紐の解けた朝や春愁う

作者名 いくたドロップ 回答数 : 4

投稿日時:

庭に立つ我を秋の蚊追い回し

作者名 三男 回答数 : 1

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ