「ザクザクと音を楽しむ残雪よ」の批評
回答者 あらちゃん
添削した俳句: ザクザクと音を楽しむ残雪よ
大沼裕之様おはようございます。
残雪なので量としては少ないですよね。
それでご提案させていただきます。
ざくざくと踏んで解けたる残り雪
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: ザクザクと音を楽しむ残雪よ
大沼裕之様おはようございます。
残雪なので量としては少ないですよね。
それでご提案させていただきます。
ざくざくと踏んで解けたる残り雪
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 不揃いに日のあたりたる布団かな
竜子様おはようございます。
拙句雲雀笛にコメント頂きありがとうございます。
実はこの句手直ししたんです。
『吹けば』を『遠に(おちに)』にしました。
雲雀笛遠に雀の声がして
ご提案句良いですね。
下五に季語、大変良いと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 不揃いに日のあたりたる布団かな
竜子様おはようございます。
拙句大いびきにコメント頂きありがとうございます。
この句は大いびきで起きてしまって、掛布団がずれていたという内容です。
句意が伝わらなかったとすると、別の詠み方をすべきだったのかもしれません。
今後ともご意見・ご感想等よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: すいません布団は冬の季語でした
負乗様こんばんは。
拙句掛布団にコメント頂きありがとうございます。
内容も詳細に渡っておりまして嬉しいです。
この句は一人称です。
自分のいびきで起きたら掛布団がずれていた、という何の気もない句です(笑)
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。