「紫陽花やあしたの色はどんな色」の批評
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 紫陽花やあしたの色はどんな色
ゆきえさまおはようございます。
御句、素直に詠まれて良い句だと思います。
「あしたの色はどんな色」を想起させる詠み方もあるかとは思います。
紫陽花や色変わりゐるきのふけふ
昨日も今日も変わったのであれば、明日も変わるであろうという句意です。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 紫陽花やあしたの色はどんな色
ゆきえさまおはようございます。
御句、素直に詠まれて良い句だと思います。
「あしたの色はどんな色」を想起させる詠み方もあるかとは思います。
紫陽花や色変わりゐるきのふけふ
昨日も今日も変わったのであれば、明日も変わるであろうという句意です。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 歩道まではみ出る卓にビヤジョッキ
なおさまこんばんは。
拙句「撰集に」にコメント下さりありがとうございます。
また、深いご鑑賞に感謝いたします。
コメント一つ一つが的確ですごいと思いました!
「お見事」を頂戴しまして嬉しいです。全然偉そうじゃないですよ(笑)。
いつも丁重なご感想ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 2
回答者 あらちゃん
添削した俳句: 蝉しぐれ母校へ水戸の大手門
関原さまこんにちは。はじめまして。
初読で多くの材料が詰め込んであるかと思いました。
ここは「母校」や「水戸」は省略しても佳いのかと。
少しフィクションを詠みこんで、
大手門くぐれば聞こゆ蝉時雨
よろしくお願いいたします。
点数: 1
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。