俳句添削道場(投句と批評)

長谷機械児さんの添削得点の低い順の92ページ目

「波打てば揺れる人波夏の海」の批評

回答者 長谷機械児

添削した俳句: 波打てば揺れる人波夏の海

イサクさん、こんにちは。

御句について。

何か不自然なんだなあ…と考えて、思い当たった点をいくつか。

・「波打つ」の意味。国語辞典的に第一義は確かに“波が寄せてくる”なのですが、実際の使用でよく見かけるのは二番目の意味の“波のような起伏がある/波のように揺れ動く”のほうだったりします。上五に唐突に「波打てば」とくると、波状になった何かの比喩なのか? とまずは受け取るものではないかと思います。
・「揺れる人波」。これまでにコメントされている方々は当たり前に把握出来ているみたいなのですが、私には最も引っかかる言葉遣いでした。「人波」というからには、大勢の人がひしめきあって波のようになっているわけで、海の波が来ようと来なかろうと、もう揺れているのでは?
季語「夏の海」。今回、月曜のN先生のコメントで「夏の波」(角川の歳時記では「夏の海」の傍題)の句も“ひとまず頂いております”とされていましたが、この句はまさしく「夏の波」で一句にすべきものだったろうと思います。

季語「夏の波」から始めて、「揺れる」を別の語に変えて、という案を、

 夏の波打てば崩るる人の波

今後ともよろしくお願いします。

点数: 5

「名月や母居ぬ部屋にかうかうと」の批評

回答者 長谷機械児

添削した俳句: 名月や母居ぬ部屋にかうかうと

しお胡椒さん、こんにちは。

御句について。

・「母居ぬ部屋」が言葉として窮屈に感じました。
・「煌々と」を旧かな表記すると、「かうかうと」ではなく「くわうくわうと」となるようです。ただ、私はコメントにある「青白い」のほうが具体性があっていいのではないかと思います。

添削と言うより改作レベルの提案になってしまいますが、

 亡き母の部屋青白し今日の月

今後ともよろしくお願いします。

点数: 5

「老父母と居るやすらぎや草の花」の批評

回答者 長谷機械児

添削した俳句: 老父母と居るやすらぎや草の花

かぬまっこさん、こんにちは。

御句については、「やすらぎ」が、「うれしい」「たのしい」に近い感情の直接表現になっていると見えます。
「やすらぎ」を感じさせる具体的な事物に置き換える、というのも一案かと。

 老父母の茶飲み話や草の花

今後ともよろしくお願いします。

点数: 6

長谷機械児さんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

父と子を追ふ夏休の掃除機

回答数 : 7

投稿日時:

大南風やくざな鳥の来て騒ぐ

回答数 : 3

投稿日時:

汗ばむやネクタイにつながれしまま

回答数 : 6

投稿日時:

ヒートンぐりぐり薄暑の壁抉る

回答数 : 2

投稿日時:

清姫の鹹き恋さくら餅

回答数 : 3

投稿日時:

長谷機械児さんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

娘そだちたりアスファルトの向日葵のごと

作者名 聖子 回答数 : 0

投稿日時:

秋の夜の部屋の谺の素読かな

作者名 04422 回答数 : 2

投稿日時:

大橋の行く島々や鱗雲

作者名 こま爺 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ