俳句添削道場(投句と批評)

げばげばさんの添削得点の高い順の1039ページ目

「悪しの無し検査結果や山笑ふ」の批評

回答者 げばげば

添削した俳句: 悪しの無し検査結果や山笑ふ

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

無事でよかったですね!検査ってどきどきしますね。健康の保証!なにより。俳句にも打ち込めますね。

点数: 0

「鬼やらい邪気の多くて多事多難」の批評

回答者 げばげば

添削した俳句: 鬼やらい邪気の多くて多事多難

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

そばがきの句コメントありがとうございます。
テレビの世界の死と現実世界のふくふくしたそばがきの幸せの対比句でしたが、ドラマとはいえ、死をあつかって気分を悪くされたかもしれませんね、気を付けます。
もし、なおじいさんがいらっしゃったら
「げばさん、死という言葉の強烈さを直接詠み込むのはいただけませんなあ」と言われて、「蕎麦掻はふくふく妻と観るドラマ」と添削されていたことでしょう( ´∀` )

さて、御句。そういう意味では、諧謔や俳味があって、くすりと笑えるところがいいですね。風刺が効いてると思います。

点数: 0

「鳥雲に入りて私は母になる」の批評

回答者 げばげば

添削した俳句: 鳥雲に入りて私は母になる

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

御句。できている句と思います。虚の因果。あえての「私」。私は「私」をがんがん入れて一人称俳句をよく詠むので、あえて入れることの必然性があればいいと思います。
もう少しヒントを出すこういうパターンもありますよ。
俳句ポストの句友さんの佳作の句

蝸牛ひとりで産むと決めたる日/三月兎

のように、
鳥雲にひとりで産むと決めたる日
みたいな持っていきたかもありますね。

点数: 0

「カーテンのお面相手に鬼は外」の批評

回答者 げばげば

添削した俳句: カーテンのお面相手に鬼は外

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

御句。カーテンにかくれている弱弱鬼を追い込んでる句かと思いましたが、コメントを読むと、カーテンに貼ってる鬼。だとすると、ちょいさびしいなあ。

点数: 0

「納屋の戸を開いたままや燕の巣」の批評

回答者 げばげば

添削した俳句: 納屋の戸を開いたままや燕の巣

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

御句。この句も開いたままです。という語順なので、モノに焦点をあてる方法もあります。
開きたるままの納屋の戸燕の巣

点数: 0

げばげばさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

初開き猪口の底ひの二重丸

回答数 : 19

投稿日時:

秋の暮ぽかんと開く焼却炉

回答数 : 27

投稿日時:

裏山の冒険ねぎの剣さげて

回答数 : 11

投稿日時:

胸骨は鳥かごに似て銀河濃し

回答数 : 39

投稿日時:

目高散れおのれの好きないろになれ

回答数 : 14

投稿日時:

げばげばさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

丸き背の面影残し月の舟

作者名 もんこ 回答数 : 3

投稿日時:

元朝の白一面に獣跡

作者名 よした 山月 回答数 : 4

投稿日時:

桃色の折り紙に包む春の風

作者名 5-7-5 回答数 : 2

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ