「緊急事態にや泰然とせり枯れ銀杏」の批評
回答者 なお
添削した俳句: 緊急事態にや泰然とせり枯れ銀杏
こんにちは。
イサク様、拙句「短夜や到来物…」のご評価ご添削有難うございました。
短夜が短い夜を儚むようないとがあるとは知りませんでした。とにかく日が長いということを言いたくて。
勉強し直します。
御句の「緊急事態にや」とは、浅学にして意味がわかりませんでした。私のレベルでは、
コロナ禍も泰然とせり枯れ銀杏
が関の山です。
点数: 0
回答者 なお
添削した俳句: 緊急事態にや泰然とせり枯れ銀杏
こんにちは。
イサク様、拙句「短夜や到来物…」のご評価ご添削有難うございました。
短夜が短い夜を儚むようないとがあるとは知りませんでした。とにかく日が長いということを言いたくて。
勉強し直します。
御句の「緊急事態にや」とは、浅学にして意味がわかりませんでした。私のレベルでは、
コロナ禍も泰然とせり枯れ銀杏
が関の山です。
点数: 0
回答者 なお
添削した俳句: 羽ペンの署名貰ひて梅雨晴間
こんにちは。塩豆様、いつも勉強させていただいております。
御句、私は、難しい契約、羽根ペンでサインするほど国際的な契約がようやく署名がもらえた!こういう時の担当者の心理、私はわかります!何度か経験しましたから。そんなとき、心はまさに梅雨晴れ間!ですよね。
こういう心理、情景でなかったら忘れてください。
点数: 0
回答者 なお
添削した俳句: 引きこもり傘と無縁三十路かな
こんにちは。
白南風様、いつも勉強させていただいております。
御句、最初私は「引きこもり傘」とは何か?と思っていました。
「傘と無縁の」とすれば、もはや井上陽水の名曲「傘がない」が鳴り響きます。
そうです。問題は今日の雨。傘がない。
白南風様は、ここで梅雨という季節を暗示なさったのではないでしょうか?
指摘事項: 字足らず
点数: 0
回答者 なお
添削した俳句: 紫陽花や搾菜うまき支那蕎麦屋
こんにちは。
負乗様、いつも勉強させていただいております。
御句、面白いなと思ってコメントを拝見。「調子を評価してください」とのこと、あじさいとザーサイで調子はいいと思います!
評価とか添削とかおこがましいですが、私は、支那そば屋さんであまり搾菜って出てこないのではと思って、提案句を考えました。こういうところでビール頼むと出てきたりします。
点数: 0
回答者 なお
添削した俳句: 夕立晴れ仕事でミスがあった帰路
こんにちは。
秋沙美様、いつも勉強させていただいております。
御句、私も仕事でミスすると引きずるほうなので心情、情景がよくわかります。
評価や添削などはおこがましくて申し訳ないですが、提案句について、
大体いい年をした男性がミスといえば仕事上でしょう。ですので「仕事で」は取らせていただきました。また、夕立晴れは「頑張れ!雨降って地固まるだぞ!」と励ましてくれていると捉えました。
点数: 0
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。