俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削投稿の古い順の1462ページ目

「クリスマス西山荘も聞いている」の批評

回答者 なお

添削した俳句: クリスマス西山荘も聞いている

ゆきおさん、こんにちは。
いつも代理投稿お疲れ様です。
ご投句拝読しました。ただ、二つの問題が。
私は水戸黄門のファンですのですぐにわかりましたが、一般的には、西山荘といっても、「どこそれ?」「何それ?旅館?」ということになるのではないでしょうか。
もう一つは、下五の「聞いている」ですが、やはり「何を?」という疑問が。
あと、細かいことを言いますと、西山荘「も」聞いているということは、他の誰か、何かがまず聞いているわけですが、それは誰、何でしょう?

仮に、添削ではないですが、

・除夜の鐘わが施設にも届きけり

とかですと、状況がわかるのですが。

同様に、

・クリスマスキャロルの届く隣町

とか?

すみません、私の理解が足りないか、すごい勘違いをしているかもしれません。他の方々のコメントで勉強させていただきます。

点数: 0

「クリスマス西山荘も聞いている」の批評

回答者 なお

添削した俳句: クリスマス西山荘も聞いている

ゆきおさん、こんにちは。
再訪です。
あれから色々考えました。
クリスマスという西洋のイベントの歌や演奏を、隣町の黄門様もご隠居所で聞いているだろうか?みたいな句意だと思いました。
しかし、本句で黄門様を読み込んでも、唐突過ぎて理解していただけないと思いました。
そこで、句意は違ってくるとは思いますが、少し読み替えをして、こういうのであれば、読み手はわかってくれるのでは?というのを考えましたので、いくつか置かせてください。

・徳川の遺構に響く聖歌隊
・時超えて届け聖夜のミサの曲

「あ〜、作者の意図と全然違う」と言われるのを覚悟です。繰り返しますが、添削ではありません。よろしくお願いします。

点数: 0

「霜凪や飛び石次は誰が踏む」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 霜凪や飛び石次は誰が踏む

イサクさん、こんにちは。
「ねこにフェンス」の句についてのご説明有難うございました!
漢字表記の件については、季語を漢字で書くことと混同していたかもしれません。失礼しました。
確かに、季語の「行く秋や光圀を立たせるには、ひらがな表記は効果的ですね!勉強になりました。

御句拝読しました。しましたが、ちょっとすぐにはコメントできませんので、とりあえずここはイサクさんのコメントのお礼だけで失礼します。
またあらためて!

P.S.私のことは、「なおじい」でいいですよ!(笑) いちいちカッコをつけるの大変でしょう?

点数: 1

「霜凪や飛び石次は誰が踏む」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 霜凪や飛び石次は誰が踏む

イサクさん、こんにちは。
再訪です。
私の昨日のコメントを、いま読み返していましたら、突然「光圀公」が出てきています!
これは他の方へのコメントの一部が何故か誤って入り込んでしまったものです。すみませんでした。「行く秋や」を立たせるには、とお読みください。

慈雨さんへ、貴殿の素晴らしいコメントを、こんな私の訂正のために、すぐに下の方に移動させてしまうことをどうかお許しください。

点数: 0

「鬼隠し作り笑顔や今朝の冬」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 鬼隠し作り笑顔や今朝の冬

春の風花さん、こんにちは。
御句拝読しました。風花さんが鬼?似合わず驚きました(笑)。

私は「渡る世間は鬼ばかり」を見ていたせいか(?)、最初の「鬼」はすんなり入ってきましたが、でも、先の方々のおっしゃる、「神隠し」のような「鬼隠し」という一語のようだ、というご意見もよくわかります。

そこで私も考えたのですが、

・鬼の顔隠して笑顔冬の朝

などというのができました。
鬼の顔を隠すだけではまだまだだ。笑ってはいない。やはりここは笑わなければ、と、あえて「笑顔」は残しました。
最初は「鬼の面隠して…」としたのですが、豆まき大会の鬼の役の人の邪魔をしてはいけないと思い(笑)、掲句にしました。
よろしくお願いします!

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

干し魚のすき間に拝む初日の出

回答数 : 23

投稿日時:

三が日物置と化す仕事部屋

回答数 : 25

投稿日時:

脱ぎ捨てし息子の背丈冬のシャツ

回答数 : 14

投稿日時:

新年会犬の散歩に帰る友

回答数 : 19

投稿日時:

二人して物干し台の初日の出

回答数 : 16

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

でで虫のわたしの殻は左巻き

作者名 ちゃあき 回答数 : 5

投稿日時:

夕風や小さく揺れてうまごやし

作者名 シゲ 回答数 : 1

投稿日時:

教科書を枕代わりに夜学生

作者名 つちや郷里 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ