俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1461ページ目

控え目に揺れをりその名女郎花

回答者 なお

添削した俳句: 控えめに揺れて居りけり女郎花

山田優さん、こんにちは。

御句の感想と提案句を置かせていただきます。

御句、おみなえしを女郎花とは、誰が決めたのか、よくぞ名付けたり、という思いがあります。山田さんもそうだったと思います。
控え目に揺れるという措辞はわるくないですが、もう一つ、女郎花から連想される儚さを入れたいなと思いました。ただ、女郎花という季語がもはやそうした控えめな儚さを持っているので、あまり説明する必要もないと。
そこで私の提案句では、「この花は女郎花だ」ということをアピールしたく、「その名」と入れてみました。俳句の作句法にこんなのあるかどうかは知りません。まだ推敲の余地がありますがご参考に。

点数: 1

亡き祖母を真似た梅干仏壇に

回答者 なお

添削した俳句: 祖母をまね漬ける梅干お供えに

山田優さん、こんにちは。
御句の感想と提案句を置かせていただきます。

御句、おばあさまともっと一緒に色々なことをすればよかった、と思っていらっしゃるとのこと、それだけでおばあさまは喜んでいらっしゃいますよ。
今はまだ、何をやってもおばあさまのように上手くはできませんね、それは当然です。あなたがまだ若いからです。よく言いますよね、「10年早いよ」とか。まだまだ修業が足りませんよ。
かくなる上は、どうか、お母上について修業をお続けください。いずれおばあさまと同じ味が出せるでしょう。
でもその頃には、あなたがそれを、若い人たちに伝える立場になっていると思いますよ。

さて御句です。悪くないのですが、まずおばあさまが、まだ生きているかもしれないようです。最後に「お供えに」とありますが、必ずしもおばあさまへのお供えとは限りませんね。
次に、「梅干しを漬ける」という措辞。ご自分でもなんかおかしい?と思いませんか?そうなんです、梅漬けを干して作るのが梅干ですよね。ですので提案句は、そこのところの矛盾(というほどのものではないけど)を解消するために、何も言わないことにしました。

今年、我が家では妻が初めて梅干しを自分で作りました。美味しいのですが、同時に田舎の農家さんからこれまた自家製の梅干しを段ボールで頼んだ(どれだけ好きなんだ)。
毎日せっせと食べてます。

点数: 0

七夕や願ひの多き頃の子ら

回答者 なお

添削した俳句: 七夕や子等の願ひ多きこと

山田優さん、こんにちは。
御句の感想と提案句を置かせていただきます。

御句、確かに子供の頃は願い事や欲しいものなどがたくさんあって当然。それがなくて、「大きくなったら何になりたいの?」「特に…」「何が欲しい?」「別に…」こんなのだったらガッカリですよね。

提案句ですが、最初は
 七夕や子らの願ひの多きこと
と、「の」を入れて音数調節で済まそうかと思いました。
しかし、このままでは、いま現在は願い事が多いということは伝わりますが、コメントにある、「年とともに願い事は減っていく」という心境が読み取れませんので、そういう心境を少しでも感じられるようにと工夫したのが提案句です。

私はもはや願い事はただ一つになりました。ここでは言えませんが(笑)。

点数: 0

「表札に吾が名を三つ櫨紅葉」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 表札に吾が名を三つ櫨紅葉

こんにちは。久田しげき様、いつもお世話になってます。

御句、表札にお名前を三つ、というのは、ご本名とあと俳号とか、そういうことでしょうか?もう一つは何でしょう?
いずれにせよご活躍で素晴らしいと思います。

点数: 0

「船着の石段かくれ鯊の潮」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 船着の石段かくれ鯊の潮

こんにちは。久田しげき様、いつもお世話になってます。

御句、俳句の世界ではどのように称賛する(褒める)のが流儀なのかわかりませんが、ただとにかく「うまいなぁ」と思うばかりです。
私もこういう句を詠みたいといつも思います。勉強させていただき有難うございました。

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

朝食にパンのよく出る春休み

回答数 : 16

投稿日時:

連休の計画を練る春炬燵

回答数 : 22

投稿日時:

春泥や差し伸べた手をシカトされ

回答数 : 22

投稿日時:

啓蟄と聞き引きこもる虫嫌い

回答数 : 24

投稿日時:

四分咲きの梅満開の人出かな

回答数 : 18

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

滝壺を出でし流れは青やかに

作者名 そうり 回答数 : 19

投稿日時:

老鶯の姿の見えずひたすらに

作者名 竜虎 回答数 : 2

投稿日時:

母の花名のわからない母の花

作者名 翔子 回答数 : 5

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ