俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削得点の低い順の1461ページ目

「ついに揃えたリモート夏帽子」の批評

回答者 なお

添削した俳句: ついに揃えたリモート夏帽子

夢路朗さん、こんにちは。
御句拝読しました。
他の方々と重複するところもあると思いますがお伝えします。

まず、リズムが悪いです。語順だけ変えると、

・リモートでついに揃えた夏帽子

この方がまだいいと思います。

次に、「ついに揃えた」の意味ですが、やはり、コレクターのような感じです。「ようやく◯◯シリーズが集められた!」みたいな。

次に「夏帽子」ですが、男女でお揃いの夏帽子ですか?これはありえないことではないと思いますが、女性の夏帽子は多くがかなりフェミニンですので、それを男性も被るのはかなり違和感があるかと。
キャップやハンチングであればありえないことはないと思いますが、それを夏帽子と言うかどうか…。

これらから、たーとるQさんの、

「リモートや君と見せ合う夏帽子」

は、特にお揃いとは言っていませんが仲の良さが感じられて好感を持ちました。

点数: 2

「梅雨晴れやかつて春本みた川辺」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 梅雨晴れやかつて春本みた川辺

こんにちは。卓鐘様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。春本とは懐かしい(笑)。
しかし私は、ご自身のコメントとはちょっと違う読みをしました。
梅雨の間はそれぞれが自分の部屋で見ていたのを、晴れたので、河原に持ち寄って仲間で見ている。それも陰鬱な感じではなく、なんだかゲラゲラ笑ったり、ひっくり返ったり、楽しそう。
そこにクラスの女子が通りかかって、「何してんの?」とか聞かれて、慌てて隠したりして。

ああ、青春の思い出!

点数: 2

「梅雨晴の風750CCの空ぶかし」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 梅雨晴の風750CCの空ぶかし

こんにちは。げばげば様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。これはいい!
梅雨晴れの風とナナハンがピッタリですよ!
風を受けて走るオートバイだからこそで、車でないところがいいな。ナナハンと書かないところもいい。

下五の「空ぶかし」は、なんかうるさそうだから、他にないかなと考えたのですが、思い当たりません。
ナナハンなのだけれど、ライダーは、若い頃でなく今の年齢の岩城滉一とか舘ひろしとかをイメージさせるような句にならないかと考えたけど思いつきません。
このままいただきます!

点数: 2

「梅雨晴や板チョコレート真っ二つ」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 梅雨晴や板チョコレート真っ二つ

こんにちは。幸福来々様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。真っ二つに割れて良かったですねー。気持ちいい。

御句で私はあることを思い出しました。高校の頃、私は部活の部室で好意を抱いていた女子と二人きりになりました。その時に何故か彼女がリンゴを持っていて、食べる?と聞いてきました。でもナイフとかがない(部室にあったら怖い)。そこで私「貸してみ」。そうです、カッコつけて素手で半分に割ろうとしたのでした。
ところがそのリンゴがなんだかもう柔らかくなっていて、パカン!と割れずに指がズブズブ入ってしまってグジュグジュに。彼女「うわ、汚な〜い」。
結局そのりんごは食べなかった。そんなことを思い出しました。

幸福さんは真っ二つに割れて良かったですねー。

なお、私であれば、普段は「板チョコ」と呼んでいるので、

梅雨晴や板チョコを割る真っ二つ

としそうですが、動詞がない方がいいですかね。

・梅雨晴や厚い板チョコ真っ二つ

点数: 2

「山鳩の遠く声する風薫る」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 山鳩の遠く声する風薫る

こんにちは。ささゆみ様、いつもお世話になってます。
御句拝読しました。句のリズムの問題ですが、「〜の声する風薫る」の「る」の連なりがちょっと気になりました。

・山鳩の声遠くより風薫る

点数: 2

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

歩道まではみ出る卓にビヤジョッキ

回答数 : 10

投稿日時:

退任後初の総会夏帽子

回答数 : 24

投稿日時:

礼拝堂ステンドグラスの影涼し

回答数 : 22

投稿日時:

気にかかる向かひの人の扇子の絵

回答数 : 28

投稿日時:

君と僕味は違へど心太

回答数 : 19

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

雲の間に潜む星空美しき

作者名 ジョン万次郎 回答数 : 1

投稿日時:

メロンソーダに潮騒おいて夏の海

作者名 感じ 回答数 : 5

投稿日時:

紅きほほ春の夕焼け子の唄う

作者名 月野しづく 回答数 : 2

投稿日時:

要望:褒めてください

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ