俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削投稿の古い順の1433ページ目

「御堂筋イルミ眩き秋の暮れ」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 御堂筋イルミ眩き秋の暮れ

やんさん、こんにちは。
御句拝読しました。私は仕事で大阪にいたことがありますので、当時を思い出しました!

御句の季語、「秋の暮」でもいいのですが、もし、「昼はまだ暑さが残るのに、夕方になるとさすがに秋を感じるなぁ」、というような感慨ではなく、コメントにあるような、「今年もあと少しだなぁ〜」というお気持ちであれば、「もう秋も終わりだなぁ」、という「暮の秋」という季語もありますよ。

・御堂筋のイルミ眩き暮の秋

点数: 3

「無花果や老いても残りさうな傷」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 無花果や老いても残りさうな傷

慈雨さん、こんにちは。
再訪です。
コメント有難うございました!
牡蠣の専門店は、大阪の頃の近所で、今の住まいの近くではないのです。
今の近所だったら行くのに…残念です!
それだけで失礼します(笑)。

点数: 1

「哀しみを千々に染むるや秋の山」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 哀しみを千々に染むるや秋の山

ヒッチ俳句さん、こんにちは。
御句拝読しました。
枯葉を見ると、なにか、失われていく感じ。そんな気がしますよね。

でも、ご自身でも「それぞれの思い」とおっしゃっているくらいですから、哀しみに限定しなくても、楽しみとかもあっていいのでは?なんて思いました。いよいよ冬だ!という方のために(笑)。

・哀楽を千々に染むるや秋の山

よろしくお願いします。

点数: 1

「哀しみを千々に染むるや秋の山」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 哀しみを千々に染むるや秋の山

ヒッチ俳句さん、こんにちは。
再訪です。
本当だ!十五より、にコメントくださっていますね。有難うございます!
このシステム、コメント来たばかりでも、最新以外は最後尾に回ってしまいますからねー。失礼しました。
「いいね」の得点順というのもわかりますが、到着順のほうが私も使いやすいと思います。おかえさきさん同様、私も管理人さんに伝えましたが、まるで反応なしです。
もっとも、私のように返信コメントを40以上も貯めるからよくないので、もう少しまめに新しい句を投稿しなくてはいけないですね。
これをきっかけに新句を投稿します!
有難うございました!

点数: 1

「向かいのイルミああもうそんな時期か」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 向かいのイルミああもうそんな時期か

めいさん、こんにちは。
拙句「霧を裂き」に早速コメントをくださいまして有難うございました!悩ませてしまってごめんなさい。
わけわからない句ですよね。これ、魔女「の」スニーカー、ではないんですよ、すみません。

さて御句拝読しました。これはまた、思いのままに詠みましたね。
私は、この前に、やんさんだったかな、御堂筋のイルミの句にコメントしたので、てっきり、街路樹とかにLED電球を巻きつけたりするあれかと思いました。
ですから、お向かいにそういうのがあるとは、めいさんすごいところにお住まいだなとか思いましたよ(笑)。めいさんのは、家庭版ですね?

私はめいさんほどチャレンジングではないので五七五で季語を入れて、

・お向かいの窓辺のイルミ冬近し
・お向かいの壁にサンタのイルミかな
二句目は、我が家の近所に、毎年シーズンになるとサンタが煙突を目指して壁を登っていくイルミネーションを飾る家があるので…。
サンタが季語であることを祈ります(笑)!

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

三が日物置と化す仕事部屋

回答数 : 19

投稿日時:

脱ぎ捨てし息子の背丈冬のシャツ

回答数 : 14

投稿日時:

新年会犬の散歩に帰る友

回答数 : 19

投稿日時:

二人して物干し台の初日の出

回答数 : 16

投稿日時:

出す出さぬ迷ひし友の賀状着く

回答数 : 20

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

ホンダカブ連環の計春一番

作者名 豆柴 回答数 : 1

投稿日時:

不慣れなるサングラスかけ照れ笑い

作者名 綱子 回答数 : 2

投稿日時:

車椅子の母の膝上銀杏散る

作者名 感じ 回答数 : 3

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ