俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削最新の投稿順の1322ページ目

「白鳥よ彼に伝えて恋心」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 白鳥よ彼に伝えて恋心

こんにちは。白南風様、いつもお世話になってます。

御句、駄作なんてとんでもない。素直で気持ちがストレートに伝わってきますよ。変にこねくり回した句よりいいと思います。
とはいえ、あまりに直球すぎるかもです。
伝える先はどう考えても彼、だから「彼に」は省略できる。あるいは、彼に何かをするのであれば、思いを伝えるのに決まっている、だから「伝える」は省ける。そう考えて、省いた分の音数を他の表現に充てましょう。
また、「恋心」は素直でいいのですが、なんとも言えない味わいを残すために、ちょっと婉曲な言い方をしてみてはいかがでしょう。余韻が残るかもです。

・白鳥よ手紙咥えて飛べないか
・白鳥よ背中に乗せてくれないか
・白鳥よそっと伝えて I LOVE YOU

最後は婉曲もなにも、堂々と言ってしまいました。

点数: 1

「渡り鳥めける元カレ五寸釘」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 渡り鳥めける元カレ五寸釘

こんにちは。白南風様、いつもお世話になってます。
拙句にコメント有難うございます。一年頑張りましょう!

さて御句、気持ちはわかりますが、ここで「渡り鳥」をそのように使ってはいかがなものでしょうか?
渡り鳥は秋の季語で、日本で冬を過ごすために北国から渡ってくる鳥達のことですが、春になったらまた生まれ故郷に帰っていくのですよ。
演歌や日活映画の世界では、女の人を転々とする浮気者のことを指すようですが、それはそれ、ここでは違うと思いますよ。
もしそれを詠むなら、
・花と蝶蝶の元カレ五寸釘
・ジゴロめく元カレ呪いの五寸釘
・ドンファンを気取る元カレ五寸釘
とかではないでしょうか?
いずれにしても、御句の「渡り鳥」は、本当の意味での季語の扱いではないので、言い換えが必要になりますね。

点数: 0

「軍隊の行進のごと渡り鳥」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 軍隊の行進のごと渡り鳥

こんにちは。ドロップ様、いつもお世話になってます。

御句、確かにその通りですね…って、実際に見た記憶はありませんが、テレビや絵画で。
げばさんは、「あれは体力の温存だ」とおっしゃっており、なるほどと思いました。私はあれは、敵である大きな鳥に襲われないように、自分達を大きく見せて、また、襲われにくいような(逃げやすい)隊形で飛んでいくためのものと思っていました。
ですので、提案句は次のように置かせていただきます:
・軍隊の隊列のごと渡り鳥
「行進」ですと、どうも「歩く」「一列」という印象がありまして…。

点数: 1

「渡り鳥方向音痴の混じる群れ」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 渡り鳥方向音痴の混じる群れ

こんにちは。ダック様、いつもお世話になってます。

御句、面白い視点ですね!私が方向音痴ですから、身につまされます。

しかし原句ですと、方向音痴の混じる群れが、おそらく一羽か二羽のために何か影響を受けているように読めます。「群れ」で受けているからです。おそらくここはそうではなくて、群れ全体としては統制が取れているが、中に一羽か二羽、どうにも馴染めないヤツがいる、という情景ですよね。
それではやはり、こういうことではないでしょうか?
・渡り鳥方向音痴の一羽二羽

目に見えるようです。

点数: 0

「秋澄むや渡月橋から人力車」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 秋澄むや渡月橋から人力車

こんにちは。負乗様、いつもお世話になってます。
御句、嗤うなんてとんでもない。私は京都の句は全面的に受け入れます(笑)。
御句、「渡月橋から」というのはどういう意味でしょうかね?そこから人力車に乗る、という意味ですか?私は初読では、なんだか人力車が橋から突然出てきたのかと思いました。すみません。

提案句ですが、二音だけ言い換えて、人力車の動きを明確にしてみました。
・秋澄むや渡月橋越ゆ人力車

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

三が日物置と化す仕事部屋

回答数 : 12

投稿日時:

脱ぎ捨てし息子の背丈冬のシャツ

回答数 : 14

投稿日時:

新年会犬の散歩に帰る友

回答数 : 19

投稿日時:

二人して物干し台の初日の出

回答数 : 16

投稿日時:

出す出さぬ迷ひし友の賀状着く

回答数 : 20

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

蟄居せむ冬眠中と部屋の札

作者名 未知夫 回答数 : 4

投稿日時:

白菜の並ぶ哀しき断面よ

作者名 イサク 回答数 : 6

投稿日時:

勤労感謝日たまに食べたき甘いもの

作者名 腹井壮 回答数 : 4

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ