俳句添削道場(投句と批評)

なおさんの添削投稿の古い順の1314ページ目

「炎天や犬はく息の荒々し」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 炎天や犬はく息の荒々し

竜子さん、こんにちは。
御句拝読しました。ワンちゃんも夏は大変なようですねー。
初読で「犬はく息の」にちょっと違和感がありまして、「犬の吐く息」とご提案しようかなと思いました。しかし先を越されましたので(笑)。もういいか、と思っていましたが、なんだかいつまでも気になります。
他に何かあるのか?と考えましたところ、まとまりましたのでお伝えします。
ひと言で「犬」とくくっておられますが、元気な、夏好きの(笑)犬もいるはずだ。何かここに、憐れみのようなことを表せないか?と思いました。
また、吐く息が荒々しいとのことですが、吸う息も多分普通でないと思いますので、こちらは「息」でもいいかと思いました。
最後に「荒々し」ですが、イメージはわかるのですが、ちょっと猛り狂っているようにとられても良くないと思い、少しおとなしくしてみました。

・炎天や老犬の息弱々し

あっ、ダメだ、これでは熱中症で死にそうな犬になってしまう!
下五は荒々しでいいですね。

・炎天や老犬の息荒々し

うーむ、老犬に限らず犬は暑さに弱いのかなぁ…。
「犬の吐く息」だけの提案にしようかしら。でも先を越されたし…(笑)。

点数: 1

「炎天ををしふ有線ぼけにをり」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 炎天ををしふ有線ぼけにをり

竜子さん、こんにちは。
拙句「炎天やファン」にコメント有難うございました。
どんな想像でも、間違いとかではありませんよ!

御句拝読しました。なるほど、ご自身のコメントを読んでわかりました。初読では、旧仮名遣いであることから、ちょっと意味がわかりかねました。「有線ぼけ」とか。ごめんなさい。

・炎天や注意放送かすみをり

暑くて意識がもうろうとして放送がかすんで聞こえているみたい…。本当は有線放送の音質が悪いのかもですが。

点数: 2

「ひたすらに歩き続けて玉の汗」の批評

回答者 なお

添削した俳句: ひたすらに歩き続けて玉の汗

馬場芳樹さん、こんにちは。
再訪です。
拙句「炎天や、ファンの音」にコメント有難うございました。
色々に鑑賞してくださって嬉しいです!今後ともよろしくお願いします。

点数: 0

「ゆく夏や蜩交じる蝉時雨」の批評

回答者 なお

添削した俳句: ゆく夏や蜩交じる蝉時雨

こんにちは。
拙句「ファンの音」にコメントを有難うございました。色々に鑑賞してくださって有難うございました。

御句拝読しました。あえて季語を三つ入れたとのこと、そうした挑戦は画期的なことだと思います。
ラグビーも、本来は手を使ってはいけないフットボールで、いきなりボールを手で持って走り出したことから始まったそうです。
俳句とは別の新しいジャンルの詩歌文芸が始まるきっかけになるかもしれませんね!

点数: 2

「河童忌の何やら痒き背中かな」の批評

回答者 なお

添削した俳句: 河童忌の何やら痒き背中かな

ちゃあきさん、再訪です。
早速ですが、背中の痒み、治りましたか?
痒みとのことですが、それは帯状疱疹ではないですか?
私は痒みなんてものではなくて、脇の下に激痛があり、医者に行って、前からではわかりませんでしたが、背中を見せたところ、帯状疱疹と診断されました。
早ければ早いほどいいです。一度、診てもらってはいかがですか?

点数: 1

なおさんの俳句添削依頼

最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。

車庫造るため引き抜きし桜かな

回答数 : 6

投稿日時:

ガラス戸に犯人の顔花の雨

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺春惜しむ

回答数 : 25

投稿日時:

入院の爺見舞う爺晴惜しむ

回答数 : 2

投稿日時:

名の由来知らぬ世代や昭和の日

回答数 : 27

投稿日時:

なおさんの添削依頼2ページ以降を見る

その他の添削依頼

母の手の細きに惑う夕立かな

作者名 豆柴 回答数 : 4

投稿日時:

運動会赤子お守の筋肉痛

作者名 佐渡 回答数 : 2

投稿日時:

満月や指摘解らず涙ぐむ

作者名 餡ころ餅 回答数 : 10

投稿日時:

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ