「お元日歯ブラシ二本そつぽ向く」の批評
回答者 なお
添削した俳句: お元日歯ブラシ二本そつぽ向く
いちさん、こんにちは。初めまして。
御句拝読しました。二点気になりました。
まず「お元日」。なぜ「お」を?
丁寧でないより丁寧なほうがいいのですが、俳句は十七音しかありませんので、尊敬とか丁寧を表す接頭語の「お」や「ご」は、基本、付けなくていいです。
音数合わせより「元日や」でいいと思います。
次に、そっぽを向く歯ブラシで正月のめでたさが伝わるかとのことですが、私は感じられませんでした。
それよりも、
・元日や歯ブラシ二本寄り添ひて
この方がおめでたいような気がします。よろしくお願いします。
点数: 1