「ででむしの歩みフェンスを越えてゆけ」の批評
回答者 なお
添削した俳句: ででむしの歩みフェンスを越えてゆけ
イサクさん、おめでとうございます!
タッチの差で、前の句に祝意を述べさせていただきました。
逆に私は…
もう消えようかな…
点数: 2
回答者 なお
添削した俳句: ででむしの歩みフェンスを越えてゆけ
イサクさん、おめでとうございます!
タッチの差で、前の句に祝意を述べさせていただきました。
逆に私は…
もう消えようかな…
点数: 2
回答者 なお
添削した俳句: 一度二度吹き上がりたる落花かな
よし造さん、こんにちは。
再々訪です。
ご返信有難うございました。おっしゃること、心の底から理解いたしました。
とても残念ですが、句作はお続けになっていらっしゃるわけですので、それなら句選でお名前を見つける楽しみが続きますし、私も名前が出るように励まなくてはなりませんね!
お互いに、コロナと熱中症には気をつけて暮らしましょう。
・夏越へて四季羽ばたけや風の鳥
点数: 2
回答者 なお
添削した俳句: ベランダで煙草ルートビア片手に
土谷海郷さん、こんにちは。
御句拝読しました。どなたにも至福の時間というのはありますよ。お気に入りのタバコとドリンク。いいですねー。
季語ベランダの力を借りて、日差しを避けて涼しい風が通り抜けていく様子がわかりますから、そのことは詠まなくてもいいですね。
一点だけ、私は、
・ベランダで煙草片手にルートビア
としたほうが流れがスムーズになると思いました。
でも海郷さんのことですから、敢えてリズムに変化を求めた感じですか?
しかしルートビアというのは存じませんでした。ノンアルの、コーラみたいなもののようですね。句にオリジナリティが出ます。
点数: 2
回答者 なお
添削した俳句: ビクトリア噴水横やハイティーを
友也さん、こんにちは。
御句拝読しました。ハイティーはアフタヌーンティーよりもボリュームがあるらしいですね。
御句、まず、説明句にしたくなかったのでやで詠嘆したとのことですが、これはちょっと違うのではと思います。「や」は詠嘆しながら場面転換の意味がありますが、ここはつながっていますので切ってしまわないほうがいいですね。
それに、「ビクトリア噴水や」ならまだしも、その「横」で詠嘆しては、読者は何が詠嘆の対象なのかわからないと思います。
そもそも「ビクトリア噴水」と言われても、ほとんどの読者は「それ何?どこ?という感じではないでしょうか?
シンガポールならマーライオンとか、シンガポールではなくてもエッフェル塔や凱旋門、ピサの斜塔とかの有名な観光地ならイメージが湧くと思うのですが、ここは固有名詞は避けて、読書の想像に委ねてはいかがでしょう。
・噴水のカフェでハイティー異国の夕
点数: 2
回答者 なお
添削した俳句: バスを待つ片陰聞こえるファンの音
猫のオードブルさん、こんにちは。初めまして。変わった俳号ですね(笑)。
御句拝読しました。片陰、いい季語ですね。私はこの道場に入門当初はこれを知らなくて、「道の片側の日陰だけに人が集まる」みたいな句を投稿しましたところ、メンバーに「それ、片陰ですね」と教えられました。何も知りませんでした。
さて御句、私は二つお伝えします。
一つは「ファン」ですが、私はエアコンの室外機のファンかと思いました。あれって結構大きい音を出すので、私も片陰を歩いている時そう思ったからです。
ですので、まだそれほど馴染みのないハンディーファンのことなら、そう言ってしまったほうがいいかと思いました。
二つ目は言葉の重複です。今は、「聞こえるファンの音」となっており、「聞こえる」と「音」がダブっています。
日常生活ではこういう言い方はなんでもないのですが、五七五だけの俳句の場合は削って他の言葉を入れた方がいいです。
・バスを待つ片陰並ぶハンディーファン
しかし今は持っている人多いですねー!特に女性は!
点数: 2
最新の投稿順に並んでいます。回答が付いた投稿が先頭に移動します。